[過去ログ]
紳士のアトリエ 賢者の石2497個 (1002レス)
紳士のアトリエ 賢者の石2497個 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
817: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2024/11/25(月) 22:05:17.90 ID:7qXWN40R グリーングリーンシリーズをプレイ中、1をクリアして2の途中だが1の話 リアルタイムで一回プレイ済みで、自分の中では良い評価だったのを覚えている OverDriveEditionというリメイク版をプレイする予定だったがOPとキャラ立ち絵に違和感があったので旧版をプレイ やはりメインテーマの『グリーングリーン』がすばらしい キャラのうち4/5(なんなら全員)が死別あるいはお別れで、エピローグ含めてポジティブに捉えられるのは2人くらい これは当時の泣きゲーブームの影響が悪い意味で出ていると思う 『グリーングリーン』の歌詞中にある「悲しみやサヨナラが二人を待ってても」というのがメインテーマなのはわかる たとえ結末が不幸であったとしても青春をして恋をすることはやめられないってのは良いテーマだと思う ただ泣きゲー時代のゲームのマイナス点は前半にナンセンスドタバタおちゃらけを続けて、ルートが確定したら唐突にサヨナラしたり死にはじめることで 現代の感覚で見るとこれはかなり丁寧に描かないと、死ぬ・別れるって結果ありきの茶番に見えてしまう グリーングリーンも残念ながらそこに片足を突っ込んでるかなあというが再プレイした評価だった 本来なら死ぬ・別れるというのは結果ではなく、あくまで通過点であるべきなのだが結果になってしまってるキャラが多い 先生のルートやサボテン少女のルートはお別れエンドの中でも納得いったし良いシナリオだったので評価も高い サブキャラたちも魅力的だしヒロインもなんだかんだ全員魅力的で好きになれるし、ストーリーを退屈せずに読めた 2のプレイの知識から言えば、これは1のテキストを書いてる人が優秀なんだと思う。1のテキストは面白い ただ全30日あるうちの20日がほぼ共通&ドタバタおちゃらけから残り10日で仲良くなって結ばれてお別れってのはちょっと忙しすぎるし納得できない話が多かった 結構辛口なこと書いてるけど総合的には高評価 グラが通常アニメっぽかったり、学生の等身大の青春を描いているのはポイント高い、キャラも魅力的だし だけど良い素材を活かしきれてないのが残念に思えた リメイク版はグラらシステムをいじっただけでテキストそのままっぽいのが残念 構成もいじって欲しかったなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/817
818: ことみ ◆KotomisGoA [sage] 2024/11/26(火) 06:08:04.36 ID:LfuTv0jL >>816 全て同じ世界だから、真剣で私に恋しなさいの前に九鬼家が登場する「君が主で執事が俺で」を最初に遊んでおくといいの そのあとに無印→S→A1~A5→辻堂さんの純愛ロード→バージンロードの順でいいと思うの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/818
819: ことみ ◆KotomisGoA [sage] 2024/11/26(火) 06:11:32.33 ID:LfuTv0jL 817 >エピローグ含めてポジティブに捉えられるのは2人くらい 本当に救いがないのは早苗ちゃんだけなの 若葉ちゃんも最後はもうだめかと思ったけれど、ちっちゃいのが、ちっちゃいのがあああ>>11 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/819
820: ことみ ◆KotomisGoA [sage] 2024/11/26(火) 06:16:06.96 ID:LfuTv0jL 異伝ガチャきたの 並んで歩いていたらいつの間にか体がバラバラになっていそうな刃衣米沢城ちゃん https://i.imgur.com/XBtKDf8.jpeg 真剣な私と恋しなさい 対魔忍泡影伊賀上野城ちゃん https://i.imgur.com/lBD5akg.jpeg 感度〇〇倍? ロックに目覚めた響乱室町第ちゃん https://i.imgur.com/uc16LkQ.jpeg ウェーイ!バイブスあげてこー! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/820
821: ことみ ◆KotomisGoA [sage] 2024/11/26(火) 06:19:19.81 ID:LfuTv0jL ちゅーるちゅるちゅるぱーやっぱー https://i.imgur.com/Nbq2Pcm.jpeg チュパカブラさんってエイリアンだったの? ルププ&タンタルちゃんの潜在覚醒をMAXにしたからサブスキルを自由にセットできるの https://i.imgur.com/MlCvEaX.jpeg 攻撃面を強化するのもいいけれど、この二つを毎秒発動させるのもなかなか>>12 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/821
822: ことみ ◆KotomisGoA [sage] 2024/11/26(火) 06:23:23.37 ID:LfuTv0jL アイギスは英傑ガチャなの フィネスちゃんは智将の筆始めマツリちゃんと湯けむり奇術師リズリーちゃんの能力を併せ持っているの https://i.imgur.com/ZfPtUVk.jpeg 普段は通常スキルで良さそうなの 覚醒スキルは2段階目で全員の射程を増やせるからマップによってはこっちもありなの 最終決戦仕様エフトラちゃんは世界を超えちゃったエフトラちゃんよりは控えめなの https://i.imgur.com/W9yqDmZ.jpeg こちらも普段は通常スキルで、強敵さん相手には覚醒スキルの仮想終末演算オルギン(名前好き)で良さそうなの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/822
823: ことみ ◆KotomisGoA [sage] 2024/11/26(火) 06:25:09.29 ID:LfuTv0jL ファッション眼帯ではなかったの https://i.imgur.com/wBHkIQ2.jpeg ウィルさんに自分の目を譲るなんて、歴史に残る聖女になりそうなの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/823
824: ことみ ◆KotomisGoA [sage] 2024/11/26(火) 06:28:50.24 ID:LfuTv0jL シャッターチャンスだ! https://i.imgur.com/QGyLmc1.gif https://i.imgur.com/WIvRJxr.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/824
825: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2024/12/01(日) 21:48:57.50 ID:uPYZygga グリーングリーン2の感想だけど、個人的にこのゲームはすんごい出来がよくないと思ったので気になったところだけ シリーズものだけどシリーズものならではの良さが活かされておらず、この作品は制約を受けて前作の価値は落ちるディスシナジーになってる メインシナリオライターは変わってないことになってるけど、前作のキャラの性格が全然違うしテキスト書いてる人は変わったと感じる おかげでテキストが全然面白くないし不愉快になる…学校の偏差値が35しかないとかそういう情報要らないでしょ テキストが面白くないので新キャラに好感持てないし、シナリオに興味持てないまま終盤までダラダラっと続く 廃校騒動が物語の根幹にあるけど、共学化して新一年生入れといて一学期の最終日に廃校になります…で終わりなのは 細けえことはいいんだよ!っていうゲームあるあるなルールで流せないぐらいひどい 廃校にするなら生徒たちの受け入れ先を用意するべきだし、もっと早く告知するべきでそれをやらないのは詐欺師レベルの大問題 こういう細かいところを完全に抜きにして、あらすじで経過やオチだけ見るといい話に思えなくもないけど描写はできてない 2と3は1で双葉エンドを迎えた続きになってて、前作に引き続いてみどりが登場するがこれが要らない 隠しストーリーのみどりルートは、双葉ルートでのみどりという誰得のストーリーなのは譲っても、結局未来人はこの時代には適応できないので 1のエンドの希望をもたせる?終わり方も単なる茶番にしかならず、希望あるエピローグには繋がらないことがハッキリしてしまう このゲームでのみどりの言動を聞くと、1のときに来たことやみどりルートの話すら否定する内容で存在自体要らないんじゃないかと思った 良いことは何も書いてないけど、プレイしてた時本当に面白くなかったので飛ばし飛ばしでやってた 3も不満点は結構あるけど面白いには面白いので、3に至るまでの背景説明としてなら見る価値あるかもしれない 1は一般ゲーに移植されてアニメにもなったのに2も3も移植されてないのはまあ納得 グリーングリーン1の直接的な続編じゃなかったらもうちょっと好意的になれたかもしれないと後から思った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/825
826: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2024/12/01(日) 21:55:20.86 ID:uPYZygga >>818 ありありその順番でやってみる >>819 あれは若葉なのか二人の子供なのか解釈が難しい 双葉に頼んだら人型になれるのだろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/826
827: ことみ ◆KotomisGoA [sage] 2024/12/03(火) 06:09:07.37 ID:qTSXkStI >>825 2は主人公の豊くん自身が未来人だったから 刹那的な恋愛で終わってしまうのがせつないの(せつなだけに) >>826 声と台詞からして若葉ちゃん本人だと思うの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/827
828: ことみ ◆KotomisGoA [sage] 2024/12/03(火) 06:12:26.64 ID:qTSXkStI お兄ちゃん、キラキラメリークリスマス https://i.imgur.com/ByEpqf7.jpeg 雪見だいふくみたいになっているけれど大丈夫それぇー!? これでもかというくらい雷魔族特化なの https://i.imgur.com/be2aOCc.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/828
829: ことみ ◆KotomisGoA [sage] 2024/12/03(火) 06:14:13.49 ID:qTSXkStI 裏フィーニスの塔ネビュラムーン クリアなの https://i.imgur.com/pkVyrSK.jpeg 魔族以外からのダメージを80%カットなの クリスマスルルカちゃんを入れた魔族パーティーで倒したの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/829
830: ことみ ◆KotomisGoA [sage] 2024/12/03(火) 06:16:07.35 ID:qTSXkStI ハナガサイタヨ https://i.imgur.com/RYbGpTr.jpeg 皮肉だね悪党の血の方が綺麗な花が咲く http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/830
831: ことみ ◆KotomisGoA [sage] 2024/12/03(火) 06:19:15.89 ID:qTSXkStI 文字通り、結んで紡いでつながる世界なの https://i.imgur.com/fMKg1iV.jpeg 和解できる日も近そうなの ここすきなの https://i.imgur.com/Z13oXZw.gif http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/831
832: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2024/12/03(火) 21:46:15.75 ID:/ATL+XLY >>827 確かに再プレイしてみたら若葉っぽかった 昔にプレイした時の先入観があって、あれは若葉の思い出リフレインの声が聞こえるんだと思ったが 声の感じからして違うようだ 明るい未来が増えて良かった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/832
833: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2024/12/08(日) 21:50:44.62 ID:8nH/kADv グリーングリーン3の感想 よかったけど総合点では1に及ばないかな エンディング始めいくつかの点では1を上回ってる部分も多いので下位互換ではない テキスト書いてる人が変わって面白くなったのが大きい、おかげで友人たちの魅力が帰ってきたしヒロインも魅力的になった 今回のテーマは子供から大人へ、なのかな 卒業って区切りを前にしてギリギリまでモラトリアムしてた主人公が、覚悟決めて進路も決めてヒロインと共に先へ進む感じ それもあってクライマックス寸前までの主人公がガキすぎる&自分から何もしないでかなり魅力が薄れたのが難点 2つも歳下の少女がオールイン告白してくるまでモジモジしてるだけなのは情けない 一番星がカッコいいキャラになって、天神は相変わらずいいキャラであり、バッチグーですらカッコいいシーン多いのに主人公ときたら… 双葉ルートの続きで夏休み前に双葉と喧嘩して、夏休みは会わない→夏休みの後土下座してヨリを戻すところからスタート この設定のおかげで主人公が優柔不断で鈍感のクズになって、双葉と険悪になって関係消滅→即友人の妹と恋人になるような人になったのですっごい不満 双葉ルートではちゃんと問題が明らかにしてオマケもついてきたのに、それに立ち向かって乗り越える話になって良いのだが他のルートではこの設定いらないと思った 若葉がずっと出てこなくてもしかして…と思ってたら終盤で出てきたのが一番嬉しかった、こういう隠し味を一匙添えるだけでいい 双葉エンドでは1の主題歌グリーングリーンのアレンジなのも良い 今作ではエンディングに工夫がされてて、ちゃんとエンドロールを集中して見させる構成になっていた これまではせっかく全キャラに違う歌用意されてるのに、物語をぶつ切ってエンドロール始まるし、エンドロールの内容は退屈だしで歌も集中して聞けない作りしてた 今回はちゃんと物語の区切りがつくところでエンドロールに入り、グラフィックも気になる内容を呈示してプレイヤーに注目させる形になっていた キャラたちのその後を描いたシーンが挿入され、その未来はキャラクター毎に複数種類あるので楽しんで見られた 次は君が主で執事が俺でをやろうと思ったのがセキュリティエラーが出るので解決法探すまで別のゲームで箸休めしてる そういえばこのゲームもそうだった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/833
834: ことみ ◆KotomisGoA [sage] 2024/12/10(火) 17:48:24.27 ID:KPYIpPZR 大寒波がやってきたの https://i.imgur.com/PPIh54l.jpeg おこたとお鍋であったまろ https://i.imgur.com/EGADxMo.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/834
835: ことみ ◆KotomisGoA [sage] 2024/12/10(火) 17:51:13.36 ID:KPYIpPZR >>833 >その未来はキャラクター毎に複数種類あるので楽しんで見られた 卒業ならではのエンディングなの 逮捕されてしまう人も・・・>>22 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/835
836: ことみ ◆KotomisGoA [sage] 2024/12/10(火) 17:53:39.86 ID:KPYIpPZR GOD JUL https://i.imgur.com/haGpULD.jpeg こういうボディラインが出るフィット感のある服はスタイルに自身が無いと着れないの 聖なる夜の打払禁止令☆ クリアなの https://www.youtube.com/watch?v=FVm2AlammHU 杖の子が任意のタイミングで大魔法を撃てるようになったの>>12 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1690882412/836
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 166 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s