質問スレッド (799レス)
上下前次1-新
175(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/01(土)13:41 ID:NNNU2G0S(1) AAS
冬の歌小学生の時習った〜 なつかしいな。
私も質問ですが歌詞に谷間に咲くなんとかーで始まるような歌知りませんか?
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日)03:40 ID:BV92YKTp(1) AAS
>>175
「赤い川(河)の谷間」という歌は「サボテンの花咲いてる」で始まる。
覚えてる部分だけでもいいから
ドレミでメロディーを書けませんか?
思い出してくれる人が増えるかも。
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日)06:15 ID:NDxT/Uen(1) AAS
>>175 レッドリバーバレー(赤い川の谷間)かな。
谷間に咲く雛菊 風にそよぐ朝は つゆをうけて輝く〜
多分だけど中学ぐらいで習ったような。
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/02(日)07:30 ID:7NjpulrJ(1) AAS
「赤い川の谷間」阪田寛夫作詞・アメリカ民謡
外部リンク[html]:www.mahoroba.ne.jp
「谷間に咲くひなぎく」で始まります。
元のアメリカ民謡の歌詞には花出てきません。
教科書で見た「赤い川の谷間」は「サボテンの花さいてる」で
始まった記憶があるので、検索。
外部リンク[htm]:homepage1.nifty.com
古厩智之監督の『この窓は君のもの』(1994年)
映画の中とエンドロールで主演女優が歌った歌詞のようです。
外部リンク:www.amazon.co.jp
省4
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/03(月)03:22 ID:2Gl2HL/i(1) AAS
この歌は中学の時 巨乳の子が替え歌作られて苛められてた。谷間に汗かいて湿気でキノコが咲くって内容の歌にされてた。当時 中学生で巨乳はめずらしく気持ち悪がられてた。女子だけに。
180(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/04(火)23:36 ID:p05Dr1JR(1) AAS
中学の時に習ったとにかく眠たくなる歌で 英語バージョンもあり歌詞に出てくる英単語でローズマリー パセリ など葉っぱ系出てくる歌知りませんか。暗い感じのメロディで。サンタルチアみたいに日本語英語まざってます。
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/05(水)02:45 ID:LqoPh1gi(1) AAS
>>180
Scarborough Fair(スカボローフェア)のことだと思うが、
英語バージョンもあるんじゃなくて元々英語の歌。
誰でも知ってる世界的な超有名曲。
あと、サンタルチアはナポリ民謡だから日本語と英語混ざったりしないはず。
(もしかするとそういう変な訳詩も存在するのかもしれないけど)
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/05(水)08:02 ID:7p1cJ0SE(1) AAS
むしろ日本語の混ざったスカボローフェアが
どんなのか知りたい。
サイモン&ガーファンクルのは民謡に反戦の歌詞をかぶせてあったが
日本語部分は反戦ぽいのだろうか?
183(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/06(木)04:31 ID:VYOic4Zk(1) AAS
夢みるよ スカボロフェア〜 光り輝いて 花も木も静かに
って感じ
アーユーゴーイングトゥ スカボロフェア パセリセージローズマリー&タイム
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/06(木)06:12 ID:hyfrBZhV(1) AAS
>>183
ありが?
185(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/06(木)22:41 ID:cTMgoQk9(1) AAS
小学校低学年くらいで覚えたこの曲
♪宇宙船に乗って 元気に行こう
僕らは子供の宇宙探検隊〜 ♪
詳細わかる方いますか?
186(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/06(木)23:00 ID:rraDXFje(1) AAS
>>185
そのままググってみて。
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/06(木)23:38 ID:a5aPlVaT(1/2) AAS
ぱんだってなんだ だと思うんですが、
ぱーんだって何だ何だ
へんてこりんなもんだもんだ
おめめの周りは黒で黒で
おみみとあんよも黒だ黒だ…
って曲のタイトル分かる方いませんか?
188(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/06(木)23:49 ID:a5aPlVaT(2/2) AAS
自己解決しまいた
スレ汚しすみません
パンダのうた っていうタイトルみたいです
楽譜もってる方いらっしゃったら
パンダのうたの入ってる楽譜集の名前教えてください
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/07(金)00:08 ID:OuzZc42B(1/2) AAS
>>186
あきまへん(o_ _)o
曲名は「宇宙船に乗って」であってるようなのに、
それ以上の情報が何もないです
190(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/07(金)00:32 ID:OuzZc42B(2/2) AAS
185
すんません、自己解決
「うちゅうせんのうた」でした
191(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/07(金)13:21 ID:2O2O469R(1) AAS
タイトルわかりませんか?20年前幼稚園の時習った歌です。〇〇ちゃんのおさがり ピンクの自転車 嬉しいな でも僕男の子 ほんとはちょっぴり恥ずかしい〜
歌詞はこんな感じで2番か3番に黄色に塗り替えます。
192(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/07(金)17:33 ID:rsiZjnVI(1) AAS
>>188
その歌が載っているかどうかは保証できないけど、
パンダが出てくるような新しい(新しいんだよ)歌ならば
エイ・ティー・エヌってところから出ている
最新現代こどもの歌1000曲シリーズっていうやつの
どれかに入ってる可能性がある。
外部リンク[htm]:www.atn-inc.jp
↑ここにある楽譜のタイトルをクリックすると収録曲を見られるよ。
ただ、「パンダのうた」なんてありがちなタイトルだと
タイトルだけで特定はできないので
省7
193(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/07(金)21:09 ID:bVj0ZaVR(1) AAS
>191
ちゃんのおさがり ピンクの自転車 でググる。
2chスレ:natsutv
2chのスレがヒットしたよ^^; 「ピンクの」でページ内検索する。
外部リンク[htm]:www.interq.or.jp
タイトル きいろいじてんしゃ 黄色い自転車
作詞者 中井閏子
補作詞 片岡輝
作曲者 中井閏子
編曲者 高井達雄
省6
194(1): 153 2008/03/08(土)20:40 ID:2QBsEIoU(1) AAS
1番の歌詞がわかりました。
だれも知らない幸せを
知っているのは青い鳥
それを探しておいでよと
チルチルミチルに教えていった
魔法使いのおばあさん
検索しましたがやっぱり出ません
題名などわかりましたらよろしくお願いします
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 605 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.401s*