[過去ログ] ドラクエ10 NO.1YouTuberふらちゃん「ブロガーは小学生レベル」3鯖目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545: (JP 0Hdd-IQom) 2023/04/13(木)18:42 ID:ixdj3ugxH(1) AAS
>>516
どれも単なる意見論評にしか見えないけど、誹謗中傷の意味ご存知?
誹謗中傷だと認められなければ逆にふらちゃんへの名誉毀損になっちゃうよそれ?
546: (JP 0Hdd-IQom) 2023/04/13(木)18:43 ID:52jnCSEmH(1) AAS
N様が不愉快になり、N様に逆らったものは全部誹謗中傷だって思ってる頭が変な人がいるのかなあ?
547: (アウアウウー Sa05-ic/Q) 2023/04/13(木)18:48 ID:d+CI3mKJa(1) AAS
なんで短時間でいちいちID変えてんだコイツ
548: (JP 0Hdd-IQom) 2023/04/13(木)18:49 ID:zrC9PeAAH(1) AAS
>>516
>ふらちゃんは「お手紙」がまだ届いておらず、余裕ぶっていたものの、開示請求が通り、「お手紙」が届くことがわかりツイ消しをはじめる←いまここ

それはないかと
開示請求通ったってことは、すでに意見照会というプロバイダからの手紙がずっと前に届いてるはずだから
訴状であれば裁判所からだし
それが通らなかったからその他の方法でふらちゃんの情報を入手して何かの手紙を送った?
一体何の手紙を送ったんですかねえ?
開示請求通ってないなら負け確濃厚でしょうし
549: (アウアウウー Sa05-BCKF) 2023/04/13(木)18:51 ID:KD7FsvBLa(1) AAS
動画の内容はよく分からないけど、本人がDMで「5万」と送っているなら、少なくとも5万以上の慰謝料が発生しそうな動画だったってことかな?
550
(1): (JP 0Hdd-IQom) 2023/04/13(木)18:53 ID:ulLL8UCqH(1/2) AAS
そもそも、個人的なやり取りを無許可で晒すって、プライバシー侵害なんですけどね普通に
自分が言われた気にくわないことは全て誹謗中傷で、自分がやることは全て正義だと思ってる人がいるんでしょうかねえ?
551: (JP 0Hdd-IQom) 2023/04/13(木)19:04 ID:ulLL8UCqH(2/2) AAS
ふらちゃんはプロバイダから何か届いたのかな?
何も届いてないなら開示請求は失敗したってことだし
開示請求失敗しても強引に訴えるって事なら、請求棄却の後逆に不当訴訟で訴え返すことができるので、何も応じる必要はないかと
ふらちゃんをみた感じ、何も届いてないっぽいけど
552: (ササクッテロラ Spd1-6LKx) 2023/04/13(木)19:04 ID:xgPPOg+mp(1) AAS
シンゴー
553: (ワッチョイW 4176-PwOc) 2023/04/13(木)19:17 ID:9XoZ3MVi0(1) AAS
鷲巣さまも心配してる
554: (スププ Sd22-SLKm) 2023/04/13(木)19:17 ID:9smJmrQjd(1) AAS
Gに続いてふらちゃんまで来てんじゃんw
N氏絡みは賑やかでいいねw
555: (スップ Sd82-ldYE) 2023/04/13(木)19:22 ID:z63BOe2ud(1) AAS
個人的なやりとりを無許可で晒すのがプライバシー侵害に当たるなら、弁護士を入れるなり
裁判所に訴えるなりすればいいわけだから、むしろお手紙がきて好都合じゃないか?笑
556: (ワッチョイ 9256-0l8A) 2023/04/13(木)19:37 ID:eLQ6sPgU0(3/3) AAS
プロバイダーからの照会は回線契約者宛に届く
契約者がふらちゃん以外の家族名義だった場合、
家族が気づかずに無視している可能性はある
557: (テテンテンテン MM66-OnXA) 2023/04/13(木)20:00 ID:lFrlfMMuM(1) AAS
プロバイダーから来ても、ゴミ箱ダンクしたら大丈夫って思ったのかも
558: (ブーイモ MM66-g1h7) 2023/04/13(木)20:01 ID:6MZDDwGAM(1) AAS
DMを貼る事自体は即ち犯罪ではないよ、とりあえず
Twitterリンク:kamatatylaw
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
559: (ワッチョイW f9b1-lbPX) 2023/04/13(木)20:28 ID:LZ/h88RB0(4/5) AAS
裁判所からプロパイダーに開示命令が行った場合はプロパイダーからお手紙来ないよ拒否権無しの命令だから
その場合はすでに裁判所がふらカスを犯罪者って認めたようなもんだから負け確
このパターンだと本人知らないとこで外堀埋められてるから1番キツいだろうねナツキ自信あるっぽいしこのパターンなんじゃないの?
560
(1): (JP 0Hdd-IQom) 2023/04/13(木)20:49 ID:DWpvVeBMH(1) AAS
ただねえ、契約者に連絡がいかない場合で命令だす場合は刑事で捜査令状に限るし
民事だったら開示請求通さないと無理だから、やっぱりプロバイダからくるはずなんだよね
民事で否応なしに開示命令出す?そんなやり方あったら今頃弁護士達使いまくって騒いでるだろうね
561: (ワッチョイW f9b1-lbPX) 2023/04/13(木)22:10 ID:LZ/h88RB0(5/5) AAS
ふらカスは取締役wなんだから懇意にしてる弁護士ぐらい居るだろうから相談すれば良いのに
顧問弁護士も居ないような会社の取締役でイキってるような恥ずかしい人じゃないから大丈夫だよね?
562: (ワッチョイW bd73-U/hm) 2023/04/13(木)22:18 ID:Im+lNvA60(5/5) AAS
うん
563: (ワッチョイW a15d-RLVl) 2023/04/13(木)22:23 ID:dOgtr3O40(2/2) AAS
ふらちゃんやっほー
564: (ワッチョイ 8284-0l8A) 2023/04/13(木)22:24 ID:GuC14n8C0(1) AAS
>>560
名前と住所を特定する方法なんて弁護士なら他にいくらでも方法あるんだが?・・。
そもそも意見照会書が届くパターンが、
1,プロバイダに任意で開示請求書面を送る
2,プロバイダと開示訴訟をする(非訟手続きも含む)
の2つだけしかないんだが。23条照会や戸籍、登記簿、官公庁の申請書類
等で特定した場合は当然意見照会書は届かない。Google相手ならディスカバリも
使えるしこれも米国訴訟だから意見照会書は届かない。
1-
あと 438 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s