[過去ログ] 糞豚野郎ども達のブロガースレその2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
275: (ワッチョイW 67b6-WGAW) 2024/11/21(木)17:44 ID:s0TzO4nP0(5/6) AAS
>>273
桜草で検索してみなよ
読み方はサクラソウしか載ってないから
276(1): (ワッチョイ 6278-K88H) 2024/11/21(木)17:49 ID:4V0oQ5zw0(3/13) AAS
WiKiより
>サクラソウ(桜草、学名:Primula sieboldii)はサクラソウ科サクラソウ属の多年草
マジで完全にサクラソウ
277(2): (ワッチョイW 6204-d+f+) 2024/11/21(木)17:56 ID:pDMv1nzb0(8/8) AAS
>>276
雰囲気の読みを「ふいんき」と言ってるようなもの!正くは「ふんいき」
なぜ、音読みと訓読みが混同してるのよ。
ただしくは「さくらぐさ」ですね。言いやすいからと「さくらそう」と勝手に読んでるだけである。
278: (ワッチョイW 7b47-d+f+) 2024/11/21(木)18:02 ID:IhspBpJI0(3/3) AAS
ところで、
さくらぐさのブログに出てくるピンクのツインテえるこが、「さくらぐさ」でいいのかな?
青い姫ちゃんカットえるこが「きわわさん」でいいのかな?
279: (ワッチョイ 6278-K88H) 2024/11/21(木)18:22 ID:4V0oQ5zw0(4/13) AAS
>>277
音読みと訓読みが混在してたらおかしい!っていつの時代だよ?
マジで戦前レベルの話しだぞ?
280(1): (ワッチョイ 6278-K88H) 2024/11/21(木)18:24 ID:4V0oQ5zw0(5/13) AAS
ぐぐってみた
「重箱:じゅうばこ」のように「音+訓」となっているものを「重箱よみ」と言います。「縁側」「楽屋」「先手」
「湯桶:ゆとう」のように「訓+音」となっているものを「湯桶読み」と言います。「組曲」「株式」「見本」
281(1): (ワッチョイ 520c-BZ2z) 2024/11/21(木)18:43 ID:E55QkXMF0(4/6) AAS
>>269
ブログ主さんはX(旧Twitter)をやっているようだから本人に「何と読むんですか?」聞いてみる
本人が「さくらそうです」と答えたらさくらそう 「さくらぐさです」と答えたらさくらぐさ
もしも漢字の読み方が間違っていたとしてもブログ主本人が言っているのだからそのブログの読み方はそれで正しい
282(2): (ワッチョイ dfcf-33Su) 2024/11/21(木)19:12 ID:qFLnTz7n0(1) AAS
うちのチームにもいるけどフラちゃんなんでいつもじっとしてなくてぴょんぴょん飛び回って走り回ってるの
283(1): (ワッチョイ 4b73-n6BH) 2024/11/21(木)19:38 ID:icGptYw20(1) AAS
くむさんの気持ち悪さはクセになるなあ〜
今回の記事もたまらないわね
284: (ワッチョイW 7bef-2jBS) 2024/11/21(木)19:41 ID:aBSwlU8s0(1/5) AAS
>>277
検索までしてくれてるのが居るのに勝手にも何もないだろw
285: (ワッチョイ 6278-K88H) 2024/11/21(木)19:47 ID:4V0oQ5zw0(6/13) AAS
まあ当人が「さくらぐさと読みます」と答えても
そんなこと本人か身内しか知らない時点でお察しである
286: (ワッチョイW 6781-WGAW) 2024/11/21(木)19:52 ID:s0TzO4nP0(6/6) AAS
聞かれたから一般的な読み方を教えただけなのにどうしてそこまで噛みつかれないといけないの
自分が全て正しいと思ってるから別の意見は絶対に認めない人なのかな
それならわざわざ質問なんかしなければいいのに
287: (ワッチョイW 7b7d-EcN4) 2024/11/21(木)20:11 ID:ayMqs/lM0(1) AAS
桜草は絡んでもないのにブロックしまくってることで有名な陰キャだから聞くのは構わんがブロックされてもショックうけんなよ。
288(1): (ワッチョイW 177b-d+f+) 2024/11/21(木)20:19 ID:mWbwha9n0(1/11) AAS
>>281
桜草(マリーゴールド)です!
といえばマリーゴールドだし、
なんかキラキラネームみたいだな!
289(1): (ワッチョイ 6278-K88H) 2024/11/21(木)20:25 ID:4V0oQ5zw0(7/13) AAS
「さくらぐさ」で検索しても「サクラソウ」しか出てこないのにどこの地域で一般的なんだ?
290: (ワッチョイW 177b-d+f+) 2024/11/21(木)20:25 ID:mWbwha9n0(2/11) AAS
>>280
なるほど!勉強になったわ
いままで、桜草を「おうか」だとずっと思ってたわw
291: (ワッチョイW 7bef-2jBS) 2024/11/21(木)20:27 ID:aBSwlU8s0(2/5) AAS
なんか小学校の国語レベルのスレだなw
292: (ワッチョイW 177b-d+f+) 2024/11/21(木)20:32 ID:mWbwha9n0(3/11) AAS
で、青髪のひめちゃんカットのことがきわわさんでしょ?
ピンクのツインテえるこがサクラソウなのかな?
293(1): (ワッチョイW 177b-d+f+) 2024/11/21(木)20:35 ID:mWbwha9n0(4/11) AAS
>>289
一応植物辞典で「さくらぐさ」も書かれてるのよ。
植物名辞典 日外アソシエーツ株式会社
【桜草】
読み方:サクラソウ(sakurasou), サクラグサ(sakuragusa)
サクラソウ科の多年草、園芸植物、薬用植物
学名 Primula sieboldii
294: (ワッチョイW 362d-EcN4) 2024/11/21(木)20:40 ID:sRJty5wN0(1) AAS
>>282
わかる笑
意外とそーゆー奴多いよね
まず落ち着けよと言いたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 708 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s