[過去ログ] ☆☆☆演劇集団キャラメルボックス その14☆☆☆ (943レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894
(2): 03/06/23 00:46 ID:LUVccOAI(1/2) AAS
抽選会はスポンサー(ソネット)絡みじゃないの?
クローズドじゃなく福岡で観てたからわからんけど。
それはそうと、カーテンコールで岡達が
真柴に「また呼びますから」って言ってたのに、
忘れちゃったのか二度とクローズド会場とつながらなかったんだよねー。
岡達、あとで真柴に怒られたんでは?(W

佐渡島@筒井の迷子ネタが聞き取れなくて笑えなかった。
ちょっと悔しいので誰か教えてくだちい。
895
(1): 03/06/23 00:55 ID:q01/X++3(1) AAS
>894
迷子になったのは「大名」(だいみょう)です。
福岡市内の地名。

昨日の畑中は「キャナルシティ」で迷子でした。
896: 894 03/06/23 01:11 ID:LUVccOAI(2/2) AAS
>>895
即答ありがトン。
「大名」だけだったんでつねー。
昨日がキャナルシティだったから、今日のも
単純な地名じゃなくて「だいみょう××」みたいな施設
があるのかと思ってピンとこなかったんで。
(非福岡県民なもので…)
897: 03/06/23 08:18 ID:1GE2gEZU(1) AAS
「大名」より、「上川端」が、まだマシだったと思った。
アンケートに書けば良かった、ゴメンね、筒井君。
898
(1): 03/06/23 09:26 ID:e5JOY1f4(1) AAS
> もしかしたら小劇場演劇の世界でも1・2を争う観客動員数になってしまったのではないでしょうか。

加藤Pの日記より。

キャラメルはもう小劇場って言えないんじゃ・・・
899
(1): 03/06/23 11:23 ID:AwhocxcZ(1) AAS
今回の話個人的にはのれなかった。
ご都合主義なのはいつもの事だけど、
結局もとの鞘におさまるという展開が…
ふられた教師も軽すぎる。ふられたという事を
軽くする事で「もとの鞘に戻る」という事の説得力を
出そうとしてたんだろうけど。ギャグに逃げないでほしい。
旦那の愛人が見捨てるって設定もちょっとね。
「子供の為に嫌な父親のところに戻る」なんて事じゃ。
自分が子供だったら母親の幸せをまず願うよ。
少なくとも父親の浮気と母親の家出を同列に語る事はしない。
省1
900: 03/06/23 12:42 ID:ykjlmqD5(1) AAS
>>899
禿同。

ほかには876も書いてるけど、
すでに2回ふられた男が、またアタックしたくなる理由がわからなかった。
過去に痛い振られ方されても、すでに子持ちでも再びアタックしたいと思わせる魅力が
日出子さんに感じなかった。描かれてないっちゅーか。
日出子が過去に新発田先生をふった理由を、子供に語らせるというのもどうかとおもった。
だから智が2人を応援するのも感情移入できなかったし
どの登場人物にもあまり感情移入できなかった。
すべては「もとの鞘」に戻さなきゃいけないから、その痛手を少なくするために
省2
901: 03/06/23 18:33 ID:JTMqyMCr(1) AAS
そういや、福岡に津田さん来てた。
902: 03/06/23 21:13 ID:Nh2aoHZU(1) AAS
土曜の福岡の公演チケット取れたのに仕事でいけなかった。かなしー
903: 03/06/23 22:18 ID:ypB76TNm(1) AAS
>>867
激しく同意。
昔は涙がまさに滝のように流れ落ちたよ〜〜
私の場合それはMIRAGEでした。
サンタクロース〜も良かった。
904: 03/06/23 22:29 ID:DdYFfLjP(1) AAS
MIRAGE?この作品は大嫌い。
主人公の甘さ、人生の甘さに凄く腹が立った記憶が・・・
そういえば日出子さんも甘いよなぁ〜。
905
(2): 03/06/23 22:37 ID:97+9wBzW(1) AAS
太陽・・・で感動したという人の神経が分からない。
話も役者も観客もみんな甘すぎ!
私は「クローズド・ユア・アイズ」で感動した。上川いらない!
906: 03/06/23 23:00 ID:YT1t8ivo(1) AAS
>>905
 ×クローズド・ユア・アイズ
 ○クローズ・ユア・アイズ
 
907: 03/06/23 23:01 ID:Q5Lj/p1T(1) AAS
「クローズ〜」で感動してるあんたも人のこと言えないよ。
908: 03/06/23 23:12 ID:OiQ+Seoz(1) AAS
私も初めて観たのがMIRAGEでして、すごく感動したのを覚えています。
それと風を継ぐ者。大泣きしてしまって心から感動の拍手を贈りたいって思いました。
909: 03/06/23 23:20 ID:6RXC2jXe(1) AAS
>クローズド・ユア・アイズ・MIRAGE
コレで感動なんて信じられない!!
910: 03/06/23 23:29 ID:zXJrNXdN(1) AAS
>>905
1シーンだけね・・・

大人のアキラと誰だ?wが
日出子に自分たちのことを紹介するシーン。
911: 03/06/23 23:43 ID:Bv6mbf/D(1) AAS
自分もクローズユアアイズには感動しました。
生キャラメルはじめてというのもあり…
強引なストーリーも気になりませんでした。

太陽…では納得行かない思いだけが残りました。
でもはじめて見たら騙されてたのかも。
912: 03/06/23 23:53 ID:so3oIY4G(1) AAS
>903
「昔は涙がまさに滝のように流れ落ちた」
とても同意。
じゃ、いつがその「昔」かと言うと、
私的にはやっぱり97年冬の「緊急サンタ再々演」かしら。
そのちょっと前の「レインディア〜」あたりから感じが変わって来ちゃって、
「あなたが地球〜」で、完全に変わっちゃって、
「音楽は若手ミュージシャン路線」になった頃からもう致命傷に……。
913: 03/06/23 23:56 ID:xtyR1eeR(1) AAS
最近の新作は感動しないなぁ・・・
TRUTHから見始めておいて言うのもあれだけど、
古い作品の再演とかのがぐっとくるなーやっぱ。
銀河旋律のこの間のヤツは人生変えるくらいの感動があったけど・・・
(って、まぁ、個人的な境遇が似てたからとかあるからだけど)
他にもビデオでみた古いものは勢いで持って行かれる。

最近のはご都合主義が鼻についていやかな。何が言いたいのかわからないのとか多くて。
エトランゼとミラージュの記憶がごっちゃになってるし「クローズ ユア アイズ」も
なんか・・・何も残らなかったなあ・・・メロディは良くてCD買ったけど。

ただ、キャラメルの芝居見るために友達と会えるから行ってる感じかな。
省3
914: 03/06/24 00:00 ID:1aDyE2nn(1) AAS
so-netTVの実況中継が殆ど聞けませんでした。
(再放送希望ですが、生中継だったから無理ですね(涙))

どなたか、実況中継で成井さんと岡内さんがどんな事を話していたか
詳しく情報頂けませんか。お願いします。
915
(1): 03/06/24 00:14 ID:5v1Hc9Aj(1) AAS
放送日はまだ決まってないけど、再放送するって言ってましたよ。
916
(1): 03/06/24 00:20 ID:Z9Fkugyz(1) AAS
自分はやっぱり広くて〜が一番好き。
ラストのシーンは何度見ても泣ける。
MIRAGEはストーリーよりも粟根さんスゴイって感じだったなぁ。
最近の作品で一番泣いたのはTRUTH。
って言ってもコレは最近じゃないか…
泣けなくてもイイから、俺志士の様なホンをまた書いてくれないだろうか、成井さん。
917: 03/06/24 00:28 ID:hLe5bH3k(1) AAS
sonet全然聞き取れなかったよ。舞台が!中継は聞き取れたってか、むしろ
劇が雑音みたいになってぶっちゃけものすごい「不愉快」であった。
なんじゃあれ?何がしたいのかさっぱり。野球の生中継でもあんなに邪魔
しないぞ?
918
(1): 03/06/24 00:29 ID:k55SiQl5(1) AAS
僕のホームページです。
外部リンク:www.hl-homes.com
画像掲示板を設置して、拾い物貼ってます。
ちょっと重いですが、激エロコレクションを公開してるので
来てね。
919: 03/06/24 00:37 ID:Da9QNohF(1) AAS
>915
8月4日って言っていたっけ。
920
(3): 03/06/24 00:40 ID:BbXEmkGE(1) AAS
ももちゃんの嬉しいニュース&悲しいニュースてなんだろう?
誰か、結婚(岡達?)&退団するのかなぁー?
921
(1): 03/06/24 00:44 ID:b0bcMtrL(1) AAS
最近の脚本は?だな。俺的に坂口さんが見たいだけで見にいってるだけだよ。個人的に好きなだけにもっといい役書いてほしい。日出子…ひでぇ(藁
922
(1): 03/06/24 02:12 ID:9HxaGc6K(1) AAS
>>920
ももこさん家のこと2ちゃんでカキコすると
ももこさんがHPで自由に発言できなくなるから
ここには書かん方がええかもよ。
いや俺も気になってんだがね。
923: 03/06/24 03:24 ID:76xQtDxK(1) AAS
>898
小劇場ってのは「小さい劇場」って意味だけではないと思います。
924
(1): 03/06/24 03:59 ID:ECtzoswY(1/2) AAS
やばい、今すごいもん見ちゃった。
『君といた街角』多分10年以上前の一時間の単発恋愛ドラマ。
ファミリー劇場でやってたのを偶然見たんだけどさ。

主演、西川浩幸w

有森也美とキスしてたよ!!
925: 03/06/24 04:05 ID:ECtzoswY(2/2) AAS
ごめん!10年前ってうそ!
調べたら97年の作品だって。ファッションとかレコードとか、なんかドラマ自体の雰囲気が妙に古臭かったもので。

――――――――

内容: 「さっぽろ雪まつり」開催に合わせて制作されたドラマ。
小樽、札幌の美しい雪景色のロケシーンを多く取り入れ、ある誤解がもとで別れてしまった男女と1枚の古いレコードをめぐる、切ない恋が描かれた作品。
ご対面番組を担当しているディレクター立花(西川)の所に、かつての恋人・北村千秋(有森)から、3年前小樽で知り合った男性(田中健)と再会したいという話がきた。
彼は、立花が千秋にプロポーズしようとしていた夜に彼女が会っていた人で、これがもとで2人は別れてしまった。
あれから3年、複雑な思いの立花だったが…。
('97年)

なんか笑えたよw
926: 楽なバイト 03/06/24 06:23 ID:umZ1ZNT6(1) AAS
↓↓ネットでアルバイト(たまったポイントを現金に還元、そして振込み)
外部リンク:www.lo-po.com
927: 03/06/24 07:09 ID:xJyH+vFP(1) AAS
>>918
あんまりエロくない。
928: 03/06/24 07:21 ID:U37I18o2(1) AAS
>『君といた街角』
主演、西川浩幸、スゲーっ下手糞だったなぁー
よく出るよなって思った。映像不向き男じゃーね。
929: 03/06/24 09:47 ID:UDmaKCoX(1) AAS
津田さん何処にいたの?
930: 03/06/24 10:15 ID:7OJuyIhB(1) AAS
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
外部リンク:www.am1960.com
携帯電話から 外部リンク:www.am1960.com
931: [sage] 03/06/24 13:37 ID:N5uIkoIV(1) AAS
>924
有森也美さんとのキス、完全に西川さんが襲われていましたね。
あんなに腰の引けたキスシーン、相手の女優さんに申し訳ない・・・
932: 03/06/24 13:50 ID:TJeTWPfv(1) AAS
>>916
>MIRAGEはストーリーよりも粟根さんスゴイって感じだったなぁ。
はげど。
別に新感線ファンと言うわけではないけど。
933: 03/06/24 19:58 ID:HsPetGKf(1) AAS
「MIRAGE」はやっぱ大内だろ(w
「クローズ〜」は嫌いじゃない。決して岡達ヲタってわけじゃないんだが。
934: 03/06/24 21:04 ID:9iL36MAP(1) AAS
クローズは菅野ヲタにはたまらない作品でした。
ボロボロ泣いた初キャラメルが風継ぐ(初演)だったし。
でももう最近は泣いてません。
またあの頃の純な自分に戻って泣いてみたい。
935
(2): 03/06/24 21:33 ID:WALZzmFn(1) AAS
>>921
私もそう!坂口さんが見たくて行ってしまうんだけど、
なんか役には「……」って感じで…。
936
(1): 03/06/24 22:25 ID:39+ZlrbG(1) AAS
>>935 あっ、でも『アンフォゲッタブル』のスズエは結構好きだったな。わりと最近のでわ。『夏休み〜』の中学生姿も密かに楽しみにしている…(藁
937
(1): 935 03/06/24 23:09 ID:I7Pbr6e9(1) AAS
>>936
アンフォ見ておりませんです゚(´Д⊂ヽ゚。
ナツヤスミ、中学生姿になるんでしょうか…ドキドキw
938: 03/06/24 23:24 ID:mlJ5Bxa3(1) AAS
>>937あっ、違ったみたいです。カーテンコールで次は中学生と言っていたのをまにうけていましたA^^;さすがに3○歳で中学生はキツいですかね(藁)個人的に見たい気もしますが…
939
(1): 03/06/25 00:28 ID:15/yj21i(1) AAS
嵐〜がダントツで私のベストです!
940
(1): 03/06/25 01:32 ID:/lxWNJoV(1) AAS
>>920
いつそんなこと言ってた?

>>939
嵐〜は、話はおもんないよね。わりと好きだけど。
明樹さんの雪絵のほうが忍足さんより好きかもしれない。
941: 03/06/25 01:47 ID:WNeNnmBh(1) AAS
>940
>>922の発言から推測するに
>>920の話は、ももこさんが、ご自分のホームページで書いたことかと・・・
942: 03/06/25 09:05 ID:aEJZPwPF(1) AAS
>940
自分も明樹さんの雪絵の方が好き。
忍足さんのときは周りがちょっと騒ぎすぎな感じがあって純粋に観られなかった。
943: 03/06/25 11:42 ID:vTjnjzct(1) AAS
上川要らない!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.483s*