[過去ログ] 【アレグリア2】シルクドゥソレイユ【キダム】 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
908(1): 2005/06/03(金)14:29 ID:+vX8EL2i(1) AAS
>>905
ラスベガスのミスティアなら毎回やってるよ。
>8回分のチケット代でベガス行ってO見れたね。
ラスベガスは4演目見れるし、そんなにシルクが好きなら行ったほうがいいよ。
909(1): 2005/06/03(金)14:47 ID:8CqofbvD(1) AAS
エアリアルキューブってどんなんだっけ。光る四角いのを使うやつだっけ?
ミスティアは三回ほど見てるけど、ちょこちょこ内容は違ったんでちょっと
気になった。
確かにアレグリアに8回も行くほどシルク好きならベガス行っても損はしないだろうなぁ。
910(1): 2005/06/04(土)09:20 ID:OPyaJBPE(1) AAS
だから851は飛行機が苦手なんだって
船旅でラスベガスに行くのは大変だろうな
911(1): 2005/06/04(土)14:40 ID:DfSJt2RM(1) AAS
8回もって、10万足らずでベガス行ってどっかに泊まってシルク観て帰ってこれるの?
912: 851 2005/06/05(日)10:17 ID:QAYyDCP7(1) AAS
昨日も、16時30分公演でエアリアルキューブ見る事が出来たし、久しぶりにロシアンバー3本でした。
それにしてもコントーションのソロ、最近全然見ないんですけど、どうかしたのでしょうか。
2回公演の日でもデュオのコントーションしかやってないみたいですし。
>>908
確かsolstromに収録されていましたよね。あのキューブも好きで何回も見てしまいます。
ラスベガス行きたいんですけど、ちょっと閉所恐怖症みたいな所があって飛行機が苦手なんです。
名古屋→福岡の90分のフライトですら、僕には辛かったですし・・・・
>>909
そうです。僕はあの演目の時の音楽とホワイトシンガーの歌声が大好きなんです。
>>910
省1
913: 2005/06/06(月)00:30 ID:FF8uOPWd(1) AAS
851はもう名無しに戻ったほうが良いと思われ
914(1): 2005/06/06(月)19:49 ID:AN3RPhLg(1/2) AAS
明日可能だったら、飛び込みで行ってみようかと思うんだけど、これって
当日でも入場できますか?
無理なら大阪公演で日を改めてチケット予約かな・・・・
915: 2005/06/06(月)19:53 ID:yWosM9MS(1) AAS
>>914
当日券は、開演2時間前から売ってますので、並んで買ったほうがいいかも
知れないですね。平日なので何枚かは残ってると思います。
SSなら残ってる可能性ありますが、SやAだと完売してる可能性もあります。
916: 2005/06/06(月)19:58 ID:AN3RPhLg(2/2) AAS
レスどうもです、並んでみようと思います♪
明日の朝は早起きしなくちゃ・・・・
917(1): 2005/06/06(月)20:33 ID:5ulC+XNY(1) AAS
>>911
外部リンク:abroad.tour.travel.yahoo.co.jp
918(1): 2005/06/06(月)22:12 ID:M+feJCMI(1) AAS
>>917
揚げ足取るわけじゃないけど
>\59,800〜\144,800
実際にこれ以外に一銭も金使わずに済むわけは無く、シルクのチケ代も
あるし、他にもいろいろなんだかんだで軽くこの倍以上は予算必要なわけで・・・
日本でアレグリアが何回見れるでしょう?
ベガスで一回と日本でアレグリ二十回とどっちが・・・てのはその人の価値観
919: 2005/06/07(火)16:58 ID:dW6mdp9P(1/2) AAS
今更だけどビックトップ内の飲食物、高すぎだよね。
弁当系も高いし、ベーグルサンドもあれで600円はありえないし、
なにより飲み物があの大きさで300円というのはぼったくりだと思うのだが。
親子メロンパンの400円ってのも・・・・・
せめて300円くらいキボンヌ
920: 2005/06/07(火)17:09 ID:e3/nximE(1) AAS
一年〜二年に一回、って感じで海外旅行いく、って人がシルク好きなら次の旅行先を
ベガスにする価値はむちゃくちゃあるね。シルク劇場4つはヨダレものだ。
結構安上がりに楽しめる街だし。
でも海外旅行はなんのかんのいってほいほいいけるもんじゃないから、
安易にベガス行きゃいいじゃん、とは言えないな。金はあっても時間がない人、
その逆の人、飛行機ダメな人。家族がどうこう、みないろいろ事情はあるし。
ちなみにエアリアルキューブはミスティアではやったりやんなかったりだった。
シルクのツアーものってもちろん全米も回っているけど、さすがにラスベガスでの
公演はないんだろうなぁ。
921: 名無しさん@公演中 2005/06/07(火)20:12 ID:WwKe0AE2(1) AAS
5日(日)に 嫁さんにつきあって、嫌々 アレグリア2を観てきました。
初めてのシルクだったんだけど、はっきり言って、ぶったまげた。
特に、ホワイトシンガーが歌うたびに涙が出てきたよ。
ここのスレを読んで サントラ(?)が存在することもわかったので、
早速 手に入れたいと思ってます。
省2
922(2): 2005/06/07(火)20:40 ID:Jc7H5FWQ(1) AAS
>>918
ベガスで一回観たら、アレグリアなんか一回で飽きるよ。
会場、演出、技術、全てが違いすぎる。
921みたいに嵌った人は、何としても一度は行くべき。
行けば分かるさ。
923: 2005/06/07(火)21:10 ID:7UGeO6P0(1) AAS
AA省
924: 2005/06/07(火)22:37 ID:YjQmu6rc(1) AAS
うん、俺もばかだと思う。
>会場、演出、技術、全てが違いすぎる。
そういう問題じゃないんだよな。
925: 2005/06/07(火)23:05 ID:dW6mdp9P(2/2) AAS
12日が名古屋公演千秋楽なんですけど、アレグリアの千秋楽の日って
いつもと内容かわったりします?
それより皆さん、この日の最終公演(16時30分からのやつ)行かれるのでしょうか?
926: 2005/06/07(火)23:26 ID:bgqBWz23(1) AAS
まぁまぁ常設劇場もできるのですから日本で期待しましょうよ!あそこの駐車場結構
広いから(ビックトップの2倍はあるんでない??)だからすごいのが期待できそうだけど、
ディズニーだからか子供チックにならないといいけど、ラヌーバとかは大丈夫だから安心かな?
927: 2005/06/08(水)09:27 ID:NUKYbZqV(1) AAS
アレグリアやキダム等のツアー演目は世界中でみることができるというメリットが
ある。これは常設劇場が逆立ちしても勝てないこと。
常設劇場ものは設備や装置、演出がものすごいというメリットがあり、これは
ツアー演目が逆立ちしても勝てない。
どっちがいい、どっちがダメ、という議論は無意味だとは思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.303s*