[過去ログ]
日本のレミゼ総合スレッド第191回 (1002レス)
日本のレミゼ総合スレッド第191回 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
250: 名無しさん@公演中 [sage] 2024/11/08(金) 22:35:03.29 ID:InOng0Id 自分はレミゼ好きなだけ 正直言っちゃうと現行帝劇ラストってプレミアはいい迷惑だわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/250
251: 名無しさん@公演中 [sage] 2024/11/09(土) 05:23:19.00 ID:Q7pBar6e >>250 同意 帝劇ラストってだけで観ようとする人たちいるからね 次は新帝劇柿落とし公演になりませんように http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/251
252: 名無しさん@公演中 [] 2024/11/09(土) 08:13:30.86 ID:oM3Al+Gd 今の建物で50年以上の歴史があるからな 懐かしい建物にお別れしたいオールドファンからしたら、オタクが群がるような公演ばかりになって敷居が高いのは迷惑に感じるだろう 昔は落ち着いたストレートプレイとかもやってたから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/252
253: 名無しさん@公演中 [sage] 2024/11/09(土) 12:40:24.79 ID:Q03PI3RX >>249 MRは途中まで完売してなかったしM!は京本効果はあれどここまでチケ難ではなかったような やはり帝劇に思い入れのある人+レミゼの作品人気で大変な事に 次回東京ではどの劇場になるのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/253
254: 名無しさん@公演中 [] 2024/11/09(土) 16:39:21.58 ID:gMb6vsIM 前に「宝塚とトレード出来んかな?」と言ってた者だけど イープラスで2月3日のマチネ当たった! 2階の後ろの方だけど、この際席種はどうでもいい 帝劇とお別れする機会ができて良かった 後は頑張って仕事をサボらねば http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/254
255: 名無しさん@公演中 [sage] 2024/11/09(土) 17:16:12.06 ID:euGSgCn9 同じくS席2階後方で納得はしてるけどぴあの謎手数料だけ返してほしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/255
256: 名無しさん@公演中 [sage] 2024/11/09(土) 18:36:33.22 ID:JgPOObah >>254 おめでとう!本当に手に入るだけでも御の字だよ今期 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/256
257: 名無しさん@公演中 [sage] 2024/11/09(土) 18:38:11.70 ID:9RgQDvRx ぴあカード先行でなんとか希望日1公演とれた 地方からの遠征であともう1公演みたいからもう少し粘るわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/257
258: 名無しさん@公演中 [sage] 2024/11/09(土) 18:39:15.07 ID:qKQYgBB+ キャストとか日付選ばなきゃ1枚は手に入るだろって言われるけどどのキャスト組み合わせが不人気かわからない… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/258
259: 名無しさん@公演中 [sage] 2024/11/09(土) 21:11:58.14 ID:EFkRH+GR 生田だけ避けて申し込んでるけど全滅 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/259
260: 名無しさん@公演中 [sage] 2024/11/09(土) 23:10:28.36 ID:OLJtCjnG 何度も言われてるけどレミゼは人によってこだわるところが違うから不人気の組み合わせなんてないよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/260
261: 名無しさん@公演中 [sage] 2024/11/10(日) 00:06:54.82 ID:5uxrKIFV >>252 敷居が高い? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/261
262: 名無しさん@公演中 [] 2024/11/10(日) 09:21:39.21 ID:UbsXm5TX >>261 帝劇でも、十何年か前までは『放浪記』や『細雪』なんていうストレートプレイが上演されていて、むしろ元々はそっち系がメインの劇場で、『ミュージカルの殿堂』なんて言われるようになって足が完全に向かなくなった元常連さんが大勢いるのは想像に難く無いですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/262
263: 名無しさん@公演中 [sage] 2024/11/10(日) 09:29:29.91 ID:TJRr3Pt7 おばあちゃんまだいたの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/263
264: 名無しさん@公演中 [sage] 2024/11/10(日) 10:34:00.54 ID:bVA8YIJX 初演を見た中学生が 還暦もちょこっと見えてきましたので、ほんとおばあちゃんですよ ずっとこの賑わいは客としても感無量ですけど 願わくばまた初演者ウィークを設けて、もう一度果歩神ひろみ神ゴロー神で観たかった ゆきベイビ(カタログ記載あだ名)とかいうトンデモ配役もいましたが ガブくん達も錚々たる俳優陣になられて 繋がらなさに痺れを切らして思い出話 でいつ繋がるんだ怒 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/264
265: 名無しさん@公演中 [] 2024/11/10(日) 11:12:21.81 ID:7S7LTqpA >>264 ゆきベイビをトンデモ配役と言っている時点で その後に生まれるロビーを占領して小便ちびらせながら スマホのエゴサしている老醜肉塊のなりすまし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/265
266: 名無しさん@公演中 [] 2024/11/10(日) 15:52:58.63 ID:DF7Xak8W 日本初初演コゼね。コゼに求められるのは可憐さで、あの時期にその雰囲気と歌唱力を持ち合わせたのが彼女だったのじゃないかな。 当時のアイドルの中ではそれなりの歌唱力と演技力はあったと思うけどね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/266
267: 名無しさん@公演中 [sage] 2024/11/10(日) 16:36:14.42 ID:D3cDM9Wc 今回は歌番組とかの歌唱披露ないのかな 公演まで2ヶ月切ったけどこんなもんだっけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/267
268: 名無しさん@公演中 [sage] 2024/11/10(日) 17:39:14.31 ID:QXPi8DHH >>266 ポップスでの個性が仇になったというか 高音部は全部か細い裏声で、全般的に歌というより早口朗読劇テイストだった ステージでは激ウマいプロ歌手達がどんどんボルテージ上げていって 実は主演もあまり上手ではなかったけど いまの舞台にあのレベルが混ざったらネットで炎上するよ 基本的にコゼって子役も大人役も、日本でも英米でも当たり前にとても上手い さすがに自分からロングランやりたいなんて言わなかったと思うんだよ、事務所も無茶な事をさせたんじゃないかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/268
269: 名無しさん@公演中 [sage] 2024/11/10(日) 17:47:37.09 ID:GcFJ0cHN テレビ出て欲しがる人ってあんまりテレビで歌ったことのない人のヲタなのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1730073986/269
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 733 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s