ハウステンボス歌劇団Part31 (815レス)
1-

159
(2): 2024/11/18(月)08:33 ID:Hi4/S4wa(2/3) AAS
>>158
そういう人って欲望のまま生きてそうだから羞恥心とか持ってなさそう。こういう輩が居るとそのうち荷物チェックして入場とかスマホ、AV機器の持ち込み禁止になって劇場預かりとかになりかねない
160: 2024/11/18(月)08:33 ID:Hi4/S4wa(3/3) AAS
文章変でごめん
161: 2024/11/18(月)10:53 ID:+nmefpID(1/2) AAS
>>159
ルール守らない人のせいで、ルールの締め付けぎ増えていく。
勘弁してほしい。
そもそも、盗撮してないならキレる必要ないし、確認してもらって、撮ってないですよね?で終わりで良いのに、自ら目立つ事して、カマッテちゃんか?
162: 2024/11/18(月)10:53 ID:+nmefpID(2/2) AAS
>>159
ルール守らない人のせいで、ルールの締め付けぎ増えていく。
勘弁してほしい。
そもそも、盗撮してないならキレる必要ないし、確認してもらって、撮ってないですよね?で終わりで良いのに、自ら目立つ事して、カマッテちゃんか?
163
(1): 2024/11/20(水)04:32 ID:H1pOfgIf(1) AAS
事実無根な書き込みをした方の情報開示を弁護士に依頼しました。時間は多少かかるようですが、特定は可能だそうです。
私の事もよくご存知みたいなので、会える日を楽しみにしています。

現在ハウステンボス側とも今後の対応を話し合っている段階ですので、これ以上の事実無根な書き込みはお控えください。

特定され次第、まず内容証明を郵送しますので、真摯な対応をよろしくお願いします。
164: 2024/11/20(水)10:55 ID:KqEdhOSA(1) AAS
>>163
何の話ですか?
165: 2024/11/20(水)11:38 ID:PoBsPqX1(1) AAS
5ちゃんに書く意味がわかりませんが…
お相手をご存知ならご本人にお伝えしたら良いのではありませんか?よくご存知の方なんですよね。
166: 2024/11/20(水)13:59 ID:yJ8DGtmd(1) AAS
5chの話だとしても「書き込みの内容がいくら自分のことだと思ったとしても、権利侵害を受けた被害者であることが明確に証明でないかぎり、情報開示請求には応じてくれない」みたいですがそこまで個人を特定したような書き込みはありましたっけ?
連投すみません
167: 2024/11/20(水)16:29 ID:xbysJcun(1) AAS
以前、誹謗中傷されうつ状態になり、
市の弁護士無料相談にいきましたが
掲示板等は相手が書き込み内容で確実に中傷をした方がわからないと開示は難しいと言われました。
(誰に向けての発言か?特定は難いし誰にでも当てはまるような内容では精査できない為)実名やハンドルネームなどを書いてバカ、ブスなど書き込んだ場合は開示請求は可能になる場合もあるそうです。
歌劇団のスレになんでハウステンボスと話し合ってるのかも不思議
ハウステンボス側には個人情報を厳守する義務があります。安易に情報提供は個人情報保護に触れます。
事実無根を名前出されて書き込まれた人いました?
168: 2024/11/20(水)17:41 ID:kMcVhaTO(1/2) AAS
ここで劇団生が事実無根のことを書かれたのなら劇団が関わるとは思います
ただ、劇団生ではないファン個人の事実無根の話であれば、劇団が関わることはないと思われます
169: 2024/11/20(水)18:36 ID:wsiFzXq+(1) AAS
事実無根の事を書かれたのなら気にしなければ良いと思いますよ。
開示請求は通らないと思いますし、誰もここでの事なんて気にしてないと思います。
あなたが誰なんてわからないですし。
時間とお金の無駄にならないようにして下さいね。
170: 2024/11/20(水)19:04 ID:Pr1jhKB2(1) AAS
ひかるちゃんのラストブルータス見た方、感想聞かせてねー。
171
(1): 2024/11/20(水)19:37 ID:/yzVLyMq(1) AAS
開示請求ってもしかして、あの方への◯業妨害の件かな  確かにいつも特定の人が攻撃してるなっていう印象はあった  アレだったら請求も通るかもね
172: 2024/11/20(水)19:51 ID:kMcVhaTO(2/2) AAS
>>171
なにそれ?
173: 2024/11/20(水)21:35 ID:VObsppYv(1/2) AAS
開示請求があった場合、プロバイダから開示して良いか連絡があります。それは承諾しても無視しても法的に問題はありません。急に内容証明郵便が届くことはないと思いますが‥
調べれば簡単にわかります。
174: 2024/11/20(水)21:42 ID:VObsppYv(2/2) AAS
内容証明郵便とは、いつ誰がどのような内容を誰に送付したか証明するための郵便です。速達や書留といった送付方法のひとつであるのみです。
175: 2024/11/20(水)23:36 ID:A9PCBZta(1) AAS
それここに書く必要ある?
当事者たちだけでやって下さい
176: 2024/11/21(木)00:11 ID:/kGQs6f+(1/3) AAS
同意
あなたが誰かなんてわからないんだから、ここに書き込む必要ないでしょ
どの書き込みかさえ皆んなわからないくらいなんだからさ
お相手の方に伝えてよ
何に向かって吠えてるのか意味不明
177: 2024/11/21(木)00:20 ID:/kGQs6f+(2/3) AAS
なんか歌劇ファンじゃなさそう
時々現れるファンのフリしてる人?
178: 2024/11/21(木)07:40 ID:cbYkoPZS(1) AAS
誰か分からないから書き込めるんだよね。
5ちゃんを鵜呑みにする人なんていないんじゃない?
嘘書いても、ホントの事でも、へーくらいしか思わない。
1-
あと 637 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s