[過去ログ] Finale ユーザーのためのスレ Ver.2.0 (977レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131(3): 03/10/14 22:22 ID:CRMXUX79(1) AAS
>128
持ち替えの場合の設定はめんどいかも。
「五線」→「パート別の属性」で該当のパートを表示させて
「独立した設定」項目の「調号」をチェック。
→オーボエとコーラングレー、クラリネットのB管とA管・・・などなど
調号をこのパートのみ変える事が出来ます。
ただし、注意も必要。
曲全体が転調したとしても、
このパートだけは文字通り「調号が独立した設定」なので、
改めて転調させることをお忘れなく。
132(1): 03/10/14 22:35 ID:6Rom8CaD(1) AAS
>130
>131と同様に「独立した設定」で「拍子記号」をチェックすれば
そのパートだけ変えることができます。
ただし、こちらも曲全体が拍子が変わったときに
このパートだけ改めて設定をしなおしてください。
あと、参考までに。
たとえば、各パートを2/4, 3/4, 4/4と独立した拍子設定をしたとしても
1小節の長さ(広さ)は残念ながら全部一緒になります。
133(1): 03/10/14 22:57 ID:MJohXAzf(2/2) AAS
>>131
移調楽器の持ち替えを「独立した設定」で設定するのは
98以前のバージョンの話。
2000以降なら楽譜スタイルで簡単にできる。
141: 128=130 03/10/16 23:49 ID:PBBalOPX(1) AAS
>131-132
完璧です!ありがとうございます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.083s*