[過去ログ] Cubase ES/AI/LE 初心者質問スレ Part2 (995レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619(1): 2009/01/30(金)00:27 ID:TDflcJQB(1/2) AAS
>>618
× VSTセンドエフェクト
○ VSTマスターエフェクト
620: 2009/01/30(金)01:31 ID:izMxnxec(1/2) AAS
>>619
ありがとうございます。
おかげさまでコンプによる音の変化が確認できました!
いくつか試したのですが、マスターエフェクトとインサートエフェクトに
おいてコンプをかけることができました。インサートエフェクトですと
チャネル毎に設定が変えられるようですので、声パートにインサート
エフェクトをかけて、他のBGM等と合わせた後で、マスターエフェクト
をかけるような構成でやってみます。
他にイコライザーによる音の変更もできまして、Cubaseの楽しさが
ぱっと広がったように感じました。
省1
621(1): 2009/01/30(金)01:41 ID:TDflcJQB(2/2) AAS
複数のオーディオトラックに同じエフェクトを使い回す場合(ルームリバーブとか)。
622: 2009/01/30(金)01:51 ID:izMxnxec(2/2) AAS
>>621
ありがとうございます。
ちょっと難しいですが、複数用ということで頭に留めておきます。
623(1): 2009/01/30(金)02:46 ID:1Se6/6Nc(1/2) AAS
AI4って、VST Sound Collection Vol.I使えますか?
624(1): 2009/01/30(金)04:15 ID:MtDS6cLD(1) AAS
使えるとはどこにも書いてないけど使える。
なんかパッチが来て使えなくなる可能性はある。
自己責任でどうぞ。
625(1): 2009/01/30(金)09:29 ID:GvS2KlKe(1) AAS
>>623
ってういか元から入ってよ。
626(1): 2009/01/30(金)09:50 ID:FH/vvAEA(1) AAS
サポート対象はC4.5/CS4.5/ES4.5/AI4.5/Nuendo4.2だよ。
ReadMe_VST_Sound_Collection_Vol_1.pdfに書いてる。
627: 2009/01/30(金)09:54 ID:1Se6/6Nc(2/2) AAS
>>624-626
ありがとうございます。
AI4だけ欲しいので一番安いaudiogramでも買おうかと思って。
KXにはX Factor VSTってのがつくらしいですが・・・。
動く・サポート対象なら安心しました。
628: 2009/01/30(金)10:03 ID:WrGba/pY(1) AAS
614
の者ですが質問に答えてくれた方ありがとうございます
今買いましたアカデミック版が六万円くらいで普通だと99800円と言われ数万円違うとの事だったので普通のほうを買ってきました(登録してメインで使うのは自分なので)
629(1): 2009/01/30(金)17:27 ID:weC05W4h(1) AAS
バンド内でメンバーに聴かす程度のデモならば。どれを買えば事足りますか?
キューベスの種類がいくつかあるので、教えて頂きたいです。
ギター 、ベースがオーディオでドラムだけMIDIでやるつもりです。
よろしくお願いします!!
630: 2009/01/30(金)18:56 ID:wdD7743s(1/2) AAS
今日買ってきたばかりのド素人ですみませんがメトロノームが鳴りません
メトロノームを使用にチェック入れるだけじゃダメなんでしょうか?
631: 2009/01/30(金)19:14 ID:wdD7743s(2/2) AAS
あ、いろいろいじってたら出ました、サーセン
632: 2009/01/30(金)19:42 ID:6TsjYLp+(1/2) AAS
今月からCubaseLe4やパソコンを買い悪戦苦闘しています。
ドラムやベースの打ち込みの仕方が分からなくて困っています。
あと、Vistaを購入したのですがXPの方が良いことを今日知りました。
どのような不都合が出るのでしょうか?使いにくくても一応出来るのですか?
633: 2009/01/30(金)19:46 ID:aegYSHMZ(1) AAS
>>629
LEで十分。
634(1): 2009/01/30(金)19:48 ID:a5lyKDi+(1) AAS
Vistaでも別にもう問題ない。操作わかりにくかったら攻略本でも買ってみるといいかも。
Amazonとか7booksなんかで Cubase 書籍 とかやったら数冊出てくんじゃない?
635: 2009/01/30(金)20:17 ID:6TsjYLp+(2/2) AAS
>>634
書き忘れましたがノートパソコンなんですけど、大丈夫ですか?
心配で夜も眠れません。
636: 2009/01/30(金)20:56 ID:3rVkD5ve(1) AAS
むしろ寝ないで頑張れ。超頑張れ。
637: 2009/01/30(金)23:14 ID:r5puu8Sm(1) AAS
CPUオーバーロード/オーディオドロップアウトが生じました
と 突然表示されるのですが表示をなくすにはどうしたらよいでしょうか?
XP SP2
CORE 2 DUO E6550 2.33
2GB RAMです。
638: 2009/01/31(土)01:18 ID:Pb3tkbWT(1) AAS
512MB RAMで頑張ってる俺にあやま・・・らなくていいです・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s