[過去ログ] DTM MAGAZINE -12- 【DTMマガジン】 (676レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246: 2011/10/05(水)17:22 ID:K2gYtC75(1) AAS
公式サイトが無くなった
FreeAmp3やClassic Seriesが入ってるなら買いたいな。
247: 2011/10/05(水)19:04 ID:38whnuju(1) AAS
DTMMの公式サイトがなくなったのかと思った
248(1): 2011/10/06(木)13:35 ID:pC/WrQsA(1) AAS
>domoniだけどな(別に嘘は言っていない)
ほぅ、嘘ではないんだな?
249(1): 2011/10/06(木)18:24 ID:aN+SdQnY(1) AAS
ところで >domoni とはなんじゃ?
250: 244 2011/10/06(木)21:03 ID:6d5kQh8I(1) AAS
>>248 >>249
すみません domino の間違いでした m(_ _)m
251: 2011/10/06(木)21:56 ID:kZqbLJrR(1) AAS
やっぱり訂正します。domoniでした。
252: 2011/10/10(月)19:06 ID:9rIaPJik(1) AAS
>>243
10月号じゃないが11月号のDVDには、SSW9Pro体験版が入ってるぞ
253(1): 2011/11/07(月)10:59 ID:On8v9KMC(1) AAS
バンドの自主製作CDを作るために、DTM/録音機材を買いそろえることになり、10年以上のブランクを
抱えてDTMのフィールドに帰ってきた。
昔利用した男の60回、ビー楽器、カモン、アイデックスがつぶれて、CubaseはYAMAHA、LogicはAppleに。
ミューズテクスとDigital Performerは風前の灯火。が、DTMマガジンだけは健在のようだね。
さ〜て何を買ったもんか。
254: 2011/11/07(月)14:16 ID:T6K7Y+ee(1) AAS
>>253
方法は沢山ある
MTRのzoom R16か24で録音してファイルをパソコンに転送したら付属のcubaseLEとwavesのnative power packを買ってミキシングとか
255: 2011/11/07(月)16:35 ID:re2YVu3P(1) AAS
10年前と基本部分の変化はないと思うよ。
ソフトシンセが普及した事が大きな変化だけれど、それも外部MIDI音源が中に入った感じだし。
実の所、昔と同じ制作方法で作ってもまったく問題はないよ。
ソフト関連が充実したレベル。
256: 2011/11/07(月)20:30 ID:RPqajMwn(1) AAS
バンドだとZOOM R24とかBOSS BR-800とかのMTRでいい気がする。
細かいミックスは付属ソフトで十分できるし。
257: 2011/11/08(火)13:17 ID:MEVj5kMC(1) AAS
みなさん、浦島太郎状態の自分に、情報ありがとう。
ZOOM R24みたいな製品がこんなに安くなっているのでオドロキ。別の惑星か、
23世紀にでも来たみたい。こんなの使いこなしているあんたらはスゲーよ。
とりあえず、ブラジル/MPBテイストのロックバンドで、キーボードは
ピアノとオルガン(たまにDX7。笑)だけだし、ドラムのヤツが完全防音の
12帖部屋を持っているので、これで十分みたいね。昔買いそろえたマイク
(Neumann、Sony、Sennheizer)やDI(Country Man)を売らずに取っておい
てよかった。
258: 2011/11/09(水)18:26 ID:tAsWaC55(1) AAS
それだけいいマイクがあるならR24はちょっと釣り合わない気がする
259: 2011/11/10(木)23:22 ID:JKG5Ro+K(1) AAS
マイクが良ければ、DAとかは安いチップでも結構いい音になるもんだよ。
高級機って、マイクプリの数が多いとか、販売数が見込めないとか、
そういう部分でコストアップしてたりするし。
260: 2011/11/16(水)11:26 ID:0nrOxcNs(1) AAS
先月号の素材付きミックスダウンはよかったと思う。こういうのをもっとやるべきなんだよね。
良い事をウダウダいうよりも、ああいう形で読者が一緒になって実践出来るのがいい。
編集側はそういうのをわかってなくてビックリする。客観的になれないもんなのかな。
261: 2011/12/24(土)09:17 ID:XyhU/THB(1) AAS
過疎ってるな
262: 2012/01/03(火)11:15 ID:KexV1ris(1) AAS
近くの本屋で見なくなってずいぶん立つけど、まだあるの?
263: 2012/01/03(火)22:10 ID:XLVHltkP(1) AAS
あるよ
264: 2012/01/08(日)21:44 ID:o2HpoyUT(1) AAS
たった今立ち読みしに行ったら先月号しかなかった
265: 2012/01/09(月)00:00 ID:4XDdmHHr(1) AAS
まだ小谷野いるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 411 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*