[過去ログ] ☆★アナログシンセPart18★☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269: 2011/03/02(水)00:22 ID:wBP3sNZM(1) AAS
何も考えないでテクノやトランスで誰だかが使っていたから興味があるって人向け
270
(2): 2011/03/02(水)01:04 ID:2AcA/8LQ(1/2) AAS
JUNO106は音色が5種類くらいしかないから
おれならJX8Pを取る
271
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/03/02(水)07:41 ID:1V/yPFyx(1) AAS
>>270
同意
JX8pの方が色々出来る。
272: 2011/03/02(水)08:43 ID:xO/sQQGy(1) AAS
>>262
わりといい加減に作れば簡単に部品集めは出来る。
ピッチとか気にしなければね。モジュラーシンセとかで、SE用途なら
細かいことは正直どうでも良いよ。
自分で使う物だしね、誰かに売る訳でもないし。
273: 2011/03/02(水)17:21 ID:KtGw71ez(1) AAS
JUNOもJXもフリーのソフトシンセみたいな音がする。
274: 2011/03/02(水)19:43 ID:l2VO7++u(1) AAS
フリーソフトもDCOだからな。
VIRUSもDCOすぎて細すぎる。
275: 2011/03/02(水)20:24 ID:19xvBi1x(1) AAS
AA省
276
(2): 2011/03/02(水)22:25 ID:60vE36RG(1) AAS
juno106だけの多重録音で冨田さんの『月の光』みたいな感じの作りたいんだけど
junoって重ねても豊かにならないっていうか^^;
これはDCOのせい?
SH-1持ってるんですが音が結構生々しいっていうか生命力wあるんすけど
junoはユニゾンモードにしても音圧が上がるだけって感じです。。
JX8pはノーマークでした(見た目的に)
ジュピターとかはDCOじゃないから音はjuno106よりやっぱ太いんですか?
それとやっぱDCOってこともあって実際的な出音はソフトシンセとほぼ変わらないんでしょうか?
すんません質問ばっかで…
277: 2011/03/02(水)22:44 ID:2AcA/8LQ(2/2) AAS
まず音の太さと厚みは区別した方がいい
そうしないと、JUNOは音太いってやつが絶対出てくる
278: 2011/03/03(木)00:30 ID:4yO8Dm00(1) AAS
重ねて厚くなるのは音程の揺れもあるだろうから狙いがそれならVCOのがいいんじゃない。
106ってフィルターチップの持病あるしなぁ。
オシレーターはギザギザした感じだけど、
アナログのフィルターとかコーラスとかで最終的になんかいい塩梅になってる感じ。
ハウスにちょうど良かったんだろうね。ハイパスフィルターで薄くできる。
279: 2011/03/03(木)00:50 ID:nDYOjY6O(1/2) AAS
持病ってなんだろ…
280
(1): 2011/03/03(木)04:24 ID:frnrSyCz(1) AAS
>>276
じゃあその手持ちのSH-1で根気よくオーバーダブ(100回ほど)
繰り返せばいいじゃないの。
頑張って冨田サウンドに挑戦しておくれやす。
281: 2011/03/03(木)04:42 ID:9fkwpAzS(1) AAS
JuNoー106と言えば90年代前半のUnderWorld
太てぇ
282: 2011/03/03(木)05:20 ID:31MumohV(1) AAS
>>280
おいおい、今の人は何の疑いも無くデジタルでやっちゃうよw
283: 2011/03/03(木)08:29 ID:2FKN7dyW(1) AAS
>>276
>junoはユニゾンモードにしても音圧が上がるだけ

キャリブレーションでVCFを各ボイスごとにずらしてユニゾンすれば
ポルタメントとか面白いよ。
284: 2011/03/03(木)11:57 ID:nDYOjY6O(2/2) AAS
それ面白そう!
285: 2011/03/03(木)12:10 ID:DsBlZhnG(1) AAS
富田やワルター・カーロスやりたいんなら、ソフトシンセのミニムーグVとムーグ・モジュラーVがあるじゃん。

JUNOはハウスのシンセベースにしか使えない。
SH101はハウスのうわものシーケンスやリードにも使える。ベースもJUNOより太い。
286: 2011/03/03(木)12:17 ID:LHbDo543(1) AAS
JUNOの売りはチープな事。後はパラメータが
少なくて音作りが簡単、逆に言えば作り込みは無理。
80年代後期から90年代前半のテクノやハウスの
音が欲しいんなら断然お勧めだけど、万能じゃ無いよね。
でも持ってるけどさ。
287: 2011/03/03(木)17:57 ID:T30oKO9m(1) AAS
トミタの月の光当たりのストリングスはテープのヒスノイズとアナログの不安定さが
キモなのでソフトシンセごときでは無理。
288: 2011/03/03(木)18:21 ID:fP5T/kR0(1/2) AAS
106は安定してるからなぁ…
DCO諸刃の剣って事か
1-
あと 713 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s