[過去ログ] リバーブの使い方を語ろう。 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: 2015/11/17(火)22:23 ID:iCKFTcmx(1) AAS
残響音は甘え
355: 2015/11/17(火)23:07 ID:Ic6vF7vm(1) AAS
何だかんだでトータルの金額だともう廉価とは言えないしね
356: 2015/11/18(水)01:34 ID:zl4NOVoE(1/4) AAS
VPlateプラグインスレで話題になってた
変なのが来て潰されたけど
357: 2015/11/18(水)03:49 ID:XKgm1SPg(1) AAS
いろいろ試したけどValhalla Roomだけで十分だった
358: 2015/11/18(水)04:16 ID:zl4NOVoE(2/4) AAS
だな
使いこなしてるならVRoomだけでいいしVRoomが最強
物理的な部分から見たディレイの集合が混ざり合う荒さ
狭い空間をシミュレートした時のLateSizeを狭めた時の滑らかさ
前段から受け渡し後段で増幅できる5HzX5Hz=最大25Hzのモジュレーション
使いこなせれば全てを引き出せる
359: 2015/11/18(水)04:16 ID:zl4NOVoE(3/4) AAS
VVVには無いステレオコントロール書き忘れた
まあわかるか
360: 2015/11/18(水)17:37 ID:Lk8cLfB/(1) AAS
褒め方が過剰だな
361(1): 2015/11/18(水)17:44 ID:zl4NOVoE(4/4) AAS
だなスマン
好きなもんでつい過剰に褒めてしまった
362: 2015/11/18(水)17:53 ID:sNHd/YPF(1) AAS
こんなときにアンドゥーというエフェクターがあれば良かったのにな ID:zl4NOVoE
363: 361 2015/11/19(木)02:07 ID:zpHNZEsq(1/2) AAS
何を勘違いしてるのか知らないがアンドゥーは俺じゃないぞ
頭おかしい奴が氏ねとか言い始めたからお前が死ねと叱っただけだぞ
咎められてる自覚がないのはまずくないか?
364: 2015/11/19(木)07:46 ID:Etwrd5vM(1/2) AAS
無駄レス増やすだけだその辺にしぃや
365: 2015/11/19(木)07:54 ID:zpHNZEsq(2/2) AAS
そう言うお前が使ってるリバーブは何だよ
語れ
366: 2015/11/19(木)08:10 ID:Etwrd5vM(2/2) AAS
CSR(まずこれのホールとプレート試す)
Stagespace(↑で気に入らなかったら差し替えて試行錯誤)
Pristine Space(やっぱりIRだよNE☆)
MAGMA内蔵の(単体で使うわけではないよ)
値段の割にStagespaceの出来が良いんで他も買い足そうかと思う所存でござるよ
使いやすいのはCSR、音の馴染ませなら一択だけどソース選ぶ
SKnoteはデモないのがネック、新しいコンプ迷ってたらイントロ逃した
367: 2015/11/19(木)20:45 ID:iYhnKQXH(1) AAS
LXPとか常に半額みたいな感じだしvalhallaとはまた違って持ってて損はない
368: 2015/11/20(金)16:22 ID:gfc5W+/q(1) AAS
uviのsparkverb悪くないね
369: 2015/11/28(土)20:34 ID:h8//0kBu(1) AAS
B2は濃さも優秀だけどなによりパラメータが豊富かつ変態なのが好き
370: 2015/11/28(土)22:04 ID:oGTXPzqZ(1/2) AAS
LXPとEMT 140買うならどっちがいい?
371: 2015/11/28(土)22:07 ID:Ve+J084M(1) AAS
EMT140は場所とるからLXPだな
372: 2015/11/28(土)22:34 ID:oGTXPzqZ(2/2) AAS
そんな言われ方すると決められないよぅ…
373: 2015/11/29(日)01:35 ID:vr82rJzt(1) AAS
LXPで操作できない部分って
結構ストレス溜まったりネックになるような部分?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s