[過去ログ] リバーブの使い方を語ろう。 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
219(1): 2013/04/21(日)16:05:39.05 ID:21Hs7ZH6(1) AAS
ToraverbというシンセはSH101のシンセを聞いてて、
これは凄い音でいいなと感じて導入してみました。
ハード音源のエフェクターみたいで気に入ってます。
383: 2015/12/03(木)22:42:11.05 ID:M9pEgLLI(1) AAS
UADのレキシコンデモしたらかなり良かったけど、ここでの評価はどんな感じですか?
434: 2015/12/20(日)12:15:03.05 ID:gp5/Y8TA(2/6) AAS
同じサンプル使ってんのになんであんなに音が酷くなるんだアレ
昔Altiverbがまだデモ版配ってた頃にIR切り出してSIRに突っ込んだらだいたいい同じ音になったから、
畳み込みなんてサンプルライブラリ以外はどれも同じだろうと思ってた
718: 2018/06/17(日)19:57:10.05 ID:8ruMZEz/(2/2) AAS
R2の機能拡張版がR4だと思ってた…
R2と同じ設定でも、同じ音にならないんかな?
798: 2019/10/01(火)01:53:24.05 ID:2CN76240(1) AAS
wavesのIR1がいいんじゃないの
933: 2022/01/01(土)19:59:32.05 ID:UT+qhr/q(3/4) AAS
一度だけ実機を触ればプラグインでどうしたらいいのか分かる
SPX90
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
959: 2022/03/30(水)23:00:18.05 ID:f5DCa8UO(1) AAS
ヤマハは
Pro R3
SPX2000
SREV-1
あたりもあるね。Pro R3は名前も音もちょっと異色の存在だよね。一体なんだったんだろう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s