[過去ログ] リバーブの使い方を語ろう。 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
114: 2011/11/09(水)17:28:20.31 ID:Kqdq5eCL(1) AAS
てか何で「さん」付けなんだw
159: 2012/04/27(金)09:12:15.31 ID:ZVbJNv9b(2/3) AAS
まさにMBV的なことをDAW上で出来たらなあと思いまして。
なかなかないんですよね。

PCの外側ならDigiTechとかmagicstompとかREX50を持ってるんですけど
歪みの前段にリバーブ持ってくるのと最終段にもってくるのとでは全然違うんですよね
215
(2): 2013/04/09(火)22:40:11.31 ID:SNHXlS3/(2/2) AAS
リバーブでD16グループDevastorがかなり凄いですよ。
これ知ってない人意外と多い。
449: 2015/12/24(木)07:14:27.31 ID:XBSdWNbS(1) AAS
製品版でノイズが消えます
763: 2019/04/15(月)23:26:18.31 ID:ingTM45r(1) AAS
雑誌ってのはマーケティングだから実際使ってなくても雑誌用に使ってることにする
ファブはそこの広告に力入ってないんだろうな
805
(1): 2019/10/01(火)21:34:58.31 ID:7Qbm2mCK(1) AAS
>>804
あれはあれでなんというか薄味な個性がね
ソースにもよるし好み的には合わなそうだね
863
(1): 2020/03/25(水)05:32:57.31 ID:+l/KIaWc(1/2) AAS
>>861
何故ERに色々な種類があるか聴き比べれば分かるよ
みんなTailばかり追い求めるけど実際はERとの複合技が音場作りに大事だから
自分はこれが理由でValhalla好きじゃない(ER上げると音の立上りがガサつくので)
883: 2020/12/03(木)13:08:44.31 ID:qdlhaymF(1) AAS
B2でオーバーサンプリング掛けると音が籠るけど、これってマスタリング専用の機能なんでしょうか。
911
(1): 2021/12/17(金)10:56:58.31 ID:U5ZENRKr(2/2) AAS
>>910
80年代プレートかあ
「ボーカルの空間を大きくする:リバーブとディレイの応用法」
外部リンク:simplestudio.jp
ご参考にしてみて
この方のwebに「ロバート・パーマーのボーカルのリバーブにショックを受けた」という海外有名エンジニアのインタビュー記事があって
「80年代プレート」というお題にどんぴしゃりのテクニカルな内容だったんだけどさがしてもみつからなかった
削除されたのかもしれないけど興味があればさがしてみて
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s