[過去ログ] リバーブの使い方を語ろう。 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
86: 2011/06/01(水)19:47:37.38 ID:ofIzzeIa(1) AAS
>>83
そもそもリバーブ成分っていうのは原音の周波数から演算されるので
ドライの音がモコモコオナラでシャーっていう残響はかなり変な空間
ということで僕なら原音の方をいじります
オナラでリバーブがシャーっていう物理モデルプリセットか
なんか最近エイベックスので聞いた覚えがあるけど。かなり人工的空間でした
147: 2012/02/18(土)07:05:41.38 ID:flPZkTsi(1/2) AAS
>>145
ドラムの各パートの接着剤になるようなリバーブが必要と聞くなぁ
173: 2012/05/30(水)00:27:06.38 ID:qQzI10fO(1) AAS
>>172

伸びる質感とコンボな質感がコーラス混じってる感覚。
クラブ系やロックでは利用しやすいかなと。
174: 2012/07/10(火)20:52:20.38 ID:cC+JT66x(1) AAS
>>136
そいつは昔のテープディレイのディレイタイム計ったらそういう数値が出たってだけだ
確かに扱いやすい数値かもしれないが
どんなソースにでも合うなんて言葉は鵜呑みにしないように
316: 2015/01/22(木)00:31:12.38 ID:luAlyFCd(1) AAS
valhallaのブログの、
リバーブのモジュレーションパラメータの考察記事
外部リンク:valhalladsp.wordpress.com
面白いよ
589: 2016/12/30(金)05:13:52.38 ID:6FO6l0JL(1/2) AAS
重くて高品質なリバーブなんかはセンドで送って使うのですか?
596: 2017/01/03(火)19:14:03.38 ID:rNGKN+zS(1) AAS
確かにあれはいいリバーブだね。
700
(2): 2018/03/29(木)12:03:37.38 ID:fnLHMuRv(1) AAS
>>699
ステレオイメージの調整なら、個人的な愛用品としてNUGEN AudioのStereoizerもおすすめしておきます。デモはあったかな…
それと、ステレオイメージとは少し違うかもしれないけど、リバーブの前でも後でもいいのでTokyo Dawn LabsのProximityも試してみてください。これ、特にわずかにパンを振った音からセンドすることで耳を疑うほど自然な距離感を加えてくれます。
すごいのは、このプラグイン、無料なんです。個人的には信じられない。
979: 2022/09/07(水)14:59:35.38 ID:68wrbU14(1) AAS
ソフトのプラグインばかりでハードエフェクト全く発売されてないしね
ウクライナ侵攻で一気に円安だもんな。
オクでも日本人の海外転売業者や外国人が買い漁ってるし
数年前に欲しかったマルチなんかを底値で買っておいて良かった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s