[過去ログ] リバーブの使い方を語ろう。 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
195: 2013/01/22(火)21:10:04.48 ID:o7E8eC6j(2/2) AAS
ん〜、自己満足の為かな

Experimentalな分野での道を探る為に
音づくりの新しいアプローチとかほら
249
(1): 2013/12/19(木)00:49:08.48 ID:mVFmwDPN(1) AAS
俺はヴォーカルにはWizooのWizooVerbW2を未だに使っている
Vista時にサポートも終了し、ディスコンだがVSTで普通に使えてる
64bitでjBridgeも大丈夫
313: 2015/01/09(金)01:25:25.48 ID:QMjBI/6G(1) AAS
あ〜セールやってるからLXPとMXP買ってみたくなって来ちまった〜
373: 2015/11/29(日)01:35:31.48 ID:vr82rJzt(1) AAS
LXPで操作できない部分って
結構ストレス溜まったりネックになるような部分?
425: 2015/12/19(土)07:05:14.48 ID:R3wGs1+T(1) AAS
WAVESのGTR試した事あるけどSPRINGぴちゃっぴちゃしてたような気がする
そのGTRはSTOMPのAxxPressとMETALがよかった記憶がある
確かAxxPressはレーテンシー無しでリミッティングも出来てた
でも買う程良いとは思わなかったから買ってないんだろうな
515: 2016/03/03(木)20:43:07.48 ID:MrVMe7rs(1) AAS
またお前か
他の複数のスッドレにも全く同じ文を投稿していることはわかっている
何が面白くてこういう愚行を繰り返すのか理解できないし理解しようとも思わないが
今後もお前を見つけたら徹底的に注意してやるから覚悟しとけこの脱肛野郎
835: 2020/02/27(木)08:30:32.48 ID:WFvOzSDA(1) AAS
今まで使ったリバーブで思い出に残るのは1973年ごろのヤマハのミキサー
EM90(多分)のスプリングリバーブ
これ知ってる人いないだろうな
兄のバンドを町田スガナミ楽器店リハスタJAMで一発録りで子供ながら一生懸命ミキサーいじったんだけど
今残っているカセットを聞いても良くこんな音で取れたなと驚く。マイクは58のみ
836: 2020/02/27(木)14:03:25.48 ID:VOc9yB9z(1) AAS
友人が同種の当時のヤマハのミキサー持ってるから、つい最近聞かしてもらったことあるわ
確かにいい音
847: 2020/03/22(日)12:41:40.48 ID:ecsp6pYt(2/2) AAS
>>846
どういう教育受けて来たんだよ
音楽の教育では無くて先ず国語の教育だ
894: 2021/01/22(金)18:09:40.48 ID:hijNPKfS(1) AAS
リバーヴの使い方に頭をしぼりやんしたん

外部リンク:soundcloud.com
968: 2022/08/24(水)20:00:44.48 ID:6ACYYuTw(1) AAS
YAMAHA Pro R3を買ったよ
ヤフオクは怖いからプロ用機材扱ってる専門店で3万5千
今は新品のラック式のお手頃リバーブ中々ないからね
中古でも動作がしっかりしてりゃそれでいい
975: 2022/09/06(火)06:33:08.48 ID:rhlejoRE(1/2) AAS
>>973
パソコンDTMだけならラック式のリバーブなんぞ不要かもね
だがDTMではドラムとベースだけでその他のパートはMTRよろしく自分で演奏したい
またDTMやりながらライブ演奏も想定するなどラック式の使い道はある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s