[過去ログ] リバーブの使い方を語ろう。 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
168(1): 2012/05/09(水)08:55:23.66 ID:hoFiyFX8(2/2) AAS
後段にいろいろ挿すならたしかにNGだなあ。たしかにDelay、Chorus系の使い方だと思うけど
引っ込ませずかつ影のような厚みのみをつけるっていうのは相当にむずかしいよね…。
だからこそRolandのもいまだにつかわれてるんだろうし。
Analog Delay系をいろいろためしてみるといいかもね。
てか自分自身の課題としてもやってみる。
あとはNIがMassiveのエフェクト部を単体でつかわせてくれることに期待するw
473: 2016/02/23(火)13:12:00.66 ID:U4vJucXx(2/2) AAS
ホールの残響と鉄板の残響、共通点は残響であることくらい
486: 2016/02/24(水)07:24:49.66 ID:yuPynh/3(1/2) AAS
>>484
これお勧め
外部リンク[htm]:www.electori.co.jp
771: 2019/04/27(土)03:20:44.66 ID:6GT/8fvO(1/2) AAS
>>770
わざわざ試してくれてありがとうございます。すごく助かります。
ちなみにR4とフェニックスを同じような設定で使った場合、音の違いはどうでしょうか?
違いはわかるレベルなのでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s