[過去ログ] DTM用途に用いるSONY MDR-CD900ST専用のスレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118: 2011/07/17(日)20:36 ID:hokQMx/R(1/2) AAS
>>117
俺もちょっと気になる
でも定価が高すぎてお試しで買える金額じゃない
中古とかで半額位なら試してみたいな
119
(1): 2011/07/17(日)20:55 ID:qa5cH6n1(1) AAS
これなら即決でも半額以下だろ買ってレビューしてくれよ
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
120: 2011/07/17(日)22:07 ID:hokQMx/R(2/2) AAS
>>119
ほんとだ安いね
でもプレミアムじゃないから5000円以上の物替えないorg
121: 2011/07/25(月)12:18 ID:/TX1Qzlc(1) AAS
HPA900使ってるよ
印象としては本当に素直な音を出してくれる感じ
全ての周波数帯域がすげーフラットでHPA900のボリュームを
上げても質感が変わらないからEQの効きがめちゃくちゃわかり
やすくてEQ調整がやりやすくなった
122: 2011/09/05(月)22:33 ID:Hbmb08lM(1) AAS
ボリューム上げて ハイだけ持ち上がるヘッドホンがあったらそれも怖いw
123: 2011/10/13(木)18:26 ID:le0P6S/U(1) AAS
DTMは一切やらないけど、リスニングでこれ使ってるよ
アナログ盤とか、現地録音の民族音楽とか、電子音楽とか、残響バリバリの宗教音楽とか。
これじゃなきゃマトモに聴けない音源の多いこと。
これらを普通のヘッドホンで聴くと、ボワボワになって聞くに耐えないんだよな

逆に、ポップスや近年録音のクラシックは相性悪い。その点は7506に譲るんだよな
124: 2011/10/13(木)19:50 ID:O4W0NJh8(1) AAS
47、421、10m、他にも色々あるけど、
音を扱う人間の共通言語の一つかな。
好きとか嫌いとか言う余地は無くて、既にそこにある。
125: 2011/10/13(木)22:43 ID:n/bjlp8l(1) AAS
DIGITALのロゴが80年代っぽいよね
「イッツアソニー」ってナレーションが聞こえてきそうだ
126: 2011/10/14(金)12:50 ID:YraqHpZp(1) AAS
900STって高域が焼けるような感じしない?飽和してきてボーっとする感じっていうのかな
普段から平常時にも使ってると耳が悪くなりそう
127: 2011/10/14(金)14:04 ID:y6QXtvRd(1) AAS
いつ頃からあるヘッドホンなんだろう。
ラジオのEX5みたいに四半世紀作り続けてる?
128
(1): 2011/10/14(金)21:51 ID:jHb+crLZ(1) AAS
でもメーカーは「このままで十分だと思ってます  一切新しいモデルとかの予定はありません」
と  自信たっぷりなのよね「人間の耳は  いつの時代も同じですから」だって
129: 2011/10/17(月)09:24 ID:InzKoN3B(1) AAS
1つくらい変わらないヘッドホンがあっても良いと思う
130: 2011/10/17(月)12:58 ID:p8XPg4nw(1) AAS
良くも悪くも変わらない物があるとそれをスタンダードとして比較できるからね
131: 2011/10/18(火)11:41 ID:rHCmb1Mx(1) AAS
テンモニみたいなもんだな
132
(2): 2011/10/18(火)21:20 ID:yN2f/xSH(1) AAS
DTMや楽器練習用にCD900STを使ってる人は
音楽鑑賞用には、どんなヘッドフォンを使ってますか?
やはりSONYでしょうか?

ちょっと臨時収入があったから5万円程度の
解像度が高くて見通しが良くて聴いていて気持ちの良いような
リスニング用ヘッドフォンを買おうと思います。

お薦めがあればご教示をお願いいたします。
(900STは既に2つ持ってます)
133: 2011/10/18(火)21:28 ID:6qB+tagg(1) AAS
>>132
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け59
2chスレ:av
こっちのほうが詳しい人多いと思う
134
(1): 2011/10/20(木)02:56 ID:bbTpJddg(1) AAS

そこは完全聴き専のオカルト信者たちの巣窟だから
レコーディングについて知ってる人は皆無だよ
とんでもない議論が交わされてて絶句するはずw
あと  sonyのマニアとかaidio technicaのマニアとかの
スレの主みたいなのがいて  執拗に自分の趣味を押し付けてくる

まあ音楽の素人集団のスレだから  参考にはならないけど
こわいもの見たさがあるなら どぞっっw

あっごめん  リスニング用を探してるのね
なら行ってみたらどうでしょう?オカルトの館へ
135
(1): 2011/10/20(木)05:01 ID:OVe1h6Nu(1) AAS
DTM板にも自分の思い込みを押し付けてくる素人がいるが…
ブランクさんとか…
136: 2011/10/21(金)21:47 ID:/QtxzBeN(1) AAS
>>134
最近はこの板もオカルト信者が多い。
137: 132 2011/10/21(金)21:57 ID:oKz1+A1y(1) AAS
>>132です。レスありがとうございます。

オーディオも好きなので(たいしたオーディオは持ったませんけどね)
たまにオーディオ板ものぞきます。
あえてDTMが好きな人が楽器のレコーディングや
作品のあら探し目的じゃなくて
楽しんで音楽を聴く時はどんなヘッドフォンを使うのかな?
と気になったのです。
1-
あと 865 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s