[過去ログ] DTM用途に用いるSONY MDR-CD900ST専用のスレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820(1): 2019/03/30(土)20:13 ID:rE6/H0hc(5/8) AAS
自分のサウンドを確立してる奴なら
モニターの音が変わろうがビクともしないぞ
いちいちヘッドフォンに文句など付けない
ましてや900程の名機には
821: 2019/03/30(土)20:15 ID:0RrVJpqy(6/8) AAS
>>820
ヘタレww
話題そらして毎回逃げてるお前が偉そうな事言うなヘタレw
822(1): 2019/03/30(土)20:20 ID:rE6/H0hc(6/8) AAS
>>819
何を言ってるんだ、ミックスでは慣れることがすべてであって
それ以外に何があるというんだ
あのヘッドフォンを買えばすべてがいまくいく
なんて話は俺は信じないぞ
823: 2019/03/30(土)20:22 ID:0RrVJpqy(7/8) AAS
>>822
ヘタレw
話題すり替えて毎回逃げるヘタレw
w
824: 2019/03/30(土)20:25 ID:gX/2aMSs(2/2) AAS
録り用のヘッドフォンってことは
聞き取りやすさ重視で良いので
音の再現性は二の次で良いわけです。
逆にいうと、
音の再現性を犠牲にすることで
聞き取りやすさを作っているヘッドフォンなのです。
だから、プロが使っているという現実だけで
900STの音は本物なんだ…とは思わない方がいいです。
825(1): 2019/03/30(土)20:32 ID:rE6/H0hc(7/8) AAS
いい音を作るのは自分自身であってモニターじゃないんだぞ
ヘッドフォンを比較してる暇があったら
一刻も早く900に慣れて自分の技術を改良するんだ
826: 2019/03/30(土)20:34 ID:0RrVJpqy(8/8) AAS
>>825
逃げんなヘタレ
7506についてちゃんと答えろ
827: 2019/03/30(土)23:13 ID:FD58KlaR(2/2) AAS
>>813
900STはスタジオなどで使用されているのはそうなんだが主な使用は録音用ではなくミュージシャンがプレイバックでモニターするとか
アフレコでミュージシャンが聞きながら録音するとかに使用されているよ。
900STのメインの使用はプレイバックモニターだな。
828(1): 2019/03/30(土)23:20 ID:rE6/H0hc(8/8) AAS
その台詞は聞き飽きた
900STでいいミックスできるやつはたくさんいる
900だからいいミックスできるってことじゃないけどな
いいミックスできるから900でも問題無いってことなんだよ
829: 2019/03/31(日)00:39 ID:4CbcK+2f(1/4) AAS
ソニーの900STはMDR-900ST、マイクロダイナミックレシバーでエレガから技術を援助してもらってできたもの。
エレガはDR、こちらはダイナミックレシーバー。
マイクロではないれっきとしたダイナミックレシバー。
900STはそんなに騒ぐほどのものじゃないよ。
830(2): 2019/03/31(日)00:51 ID:EkRpGvzq(1/3) AAS
10dB突き抜けてるのは10kでなく5kの方だな7506
外部リンク:en.goldenears.net
900STもだがSONYは左右のバランスが悪いことが多い、これは測定方法に因らないから単純に製品精度の問題
外部リンク:en.goldenears.net
831: 2019/03/31(日)00:54 ID:sx+0X9NR(1/15) AAS
アナライザーなど盲信してはいけない。
そもそもデーター上のフラットと
聴覚上のフラットは一致しない。
832: 2019/03/31(日)01:11 ID:N1WicweK(1/14) AAS
>>828
また出てきたな、逃げ回ってるヘタレ
オラ7506について答えてみろ
833(1): 2019/03/31(日)01:14 ID:4CbcK+2f(2/4) AAS
>>830
900STはスタジオ用ということで補修用のパーツがいろいろ発売されている。
当然ドライバーユニットも補修パーツとして用意されているけど左右どちらかがNGで修理交換するときに両方同時という指定はないんだね。
壊れた片側の交換でもOKとなっている。
本来なら特性をそろえるために正常な方も一緒に交換しないと特性が合わないと思うのだが900STにはそのような指定はない。
こういったところも900STがプレイバックモニターといわれる所以だな。
本当に厳密な録音モニターならドライバーユニットの交換に関して厳密な規格があるはずなんだけどね。
834: 2019/03/31(日)01:17 ID:EkRpGvzq(2/3) AAS
>>833
ちょっとモニターヘッドホンとしてはご遠慮願いたい仕様だなぁ
元々耳が物理音域両方で痛いから合わなくて使わなかったけど
835(1): 2019/03/31(日)01:39 ID:+YX2xGNQ(1/14) AAS
ということで何度も出て来る>>806は大嘘だね
836: 2019/03/31(日)01:46 ID:+YX2xGNQ(2/14) AAS
嫌いなら使わなくて結構
低域モリモリのヘッドフォンがお似合いだね
837(1): 2019/03/31(日)02:20 ID:EkRpGvzq(3/3) AAS
どっちにせよモニターには使いたくないのは変わらん
838: 2019/03/31(日)06:44 ID:N1WicweK(2/14) AAS
ということで何度も逃げまわる>>835はヘタレだね
耳も悪いくせに頭も結構悪いねw
高域キンキンのヘッドホンがお似合いだね
839: 2019/03/31(日)08:37 ID:tSh8Jf3X(1) AAS
>>830
見ればわかるように品質が均一でない。
中には10kHzにピークがある個体もあるかもしれないと思わせる。
まあ10dBはないんじゃないかと思うが、現状でも10kHzで5dBほど上がっているので、8dBくらいのはあってもおかしくない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s