[過去ログ] DTM用途に用いるSONY MDR-CD900ST専用のスレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
483
(1): 2017/03/26(日)22:34 ID:GKxdQHlU(2/8) AAS
ユーザーが頼んで個人的に引き受ける、というだけならメーカーも関知しないだろうけど、
>危ないのですぐに「SONY」 の文字も製品写真も全て消した。というか、そうしろとソニーの知財部から
>電話で直接、言われたとのこと。
ということだったから、そりゃマズイでしょと。
要はウェブサイトに堂々と改造引き受けますって商標と共に乗っけてたわけでしょ?
手に職系のプロなのかもしれないけど、少なくとも、コンプライアンス面でのプロではないなぁと。
490
(1): 2017/03/26(日)23:14 ID:mRqEF3vA(4/5) AAS
>>483さん
いや、あそこは知財には厳しいところで(私の勤務先も放送機器を作っていて、付き合いがあります。)
うちの特許、商標、意匠についても毎回必ず事前に確認されてきます。
ソニーのほうが突然、方針を変えたことからでしょう。
うちにもソニーから突然に警告書が届いて、これまでうちでやっていた(もちろん承諾を得てやっていた)
お客様用の制御インターフェイスの追加ができなくなり、サービスをやめました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s