[過去ログ] DTM用途に用いるSONY MDR-CD900ST専用のスレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491
(1): 2017/03/26(日)23:25 ID:GKxdQHlU(8/8) AAS
>>490
承諾って、いちソニー社員さんに話の中でってわけじゃないよね?
承諾もとい契約の内容にもよるだろうから断言できないけれども、不利益変更できないという契約内容なら、契約時の内容を相手に示せばいいんじゃない?
契約時に不利益変更に同意してれば、何も言えないよね。
とはいえ、そもそもソニーともあろう企業が、自社製品の改造委託を、そう簡単に承諾するとは、私には思えないけどね。
492
(1): 2017/03/26(日)23:49 ID:mRqEF3vA(5/5) AAS
>>491さん。
それはソニー本社、知財部と文書を交わし契約しています。
ソニーは昔からグループ会社以外に改造委託はしません。
しかし以前は、必要な個別カスタマー依頼による販売店での改造・改修は認める、それを広告してもよいとしていました。
それで不利益変更については、ソニーの一方的なものであっても同意しなければ契約無効とするとされていました。
だからうちの社も何も言えず、広告をやめ、サービスを中止しています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.574s*