[過去ログ] DTM用途に用いるSONY MDR-CD900ST専用のスレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
911
(1): 2019/04/18(木)23:32 ID:2617dPD4(11/15) AAS
理解力の低いバカにも分かるように説明してやるとこう。

日本の音楽=音の線が細い。
しかし普通にスピーカーで聞いている分にはなんら問題はない。

しかし、その、ちょっと高域寄りの日本の音楽を、
高域寄りに作られている日本製のヘッドフォンで聴くと
二重に高域が強調されてしまう。

しかし、それは日本の曲が悪いというよりも、
むしろヘッドフォンで音楽を聴くこと自体の問題と
省1
915
(2): 2019/04/18(木)23:50 ID:bqxJ6wHQ(4/4) AAS
>>911
何言ってんだこのチンパン
と思って読んだらわかった、仮定がおかしいんだわお前
誰がスピーカーで聞いたら問題ないって言ってんの?
日本のはスピーカーで聞いても十分高音きついが

お前の勝手な仮定で話を進めてるからバカな結論が出てきてるだけっていう話
仮定:スピーカーで聞いたら問題ない
結論:ヘッドホンが問題あり!

これそういう仮定にしたらそういう結論になるってだけ。何も言ってないのと同じ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s