[過去ログ] DTM用途に用いるSONY MDR-CD900ST専用のスレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
981(1): 2019/06/29(土)14:42 ID:c/9Z983P(9/20) AAS
特にDTMとして使う場合、個別のソースではなく、
音の全体を把握しなければならず、
当然、奥行きや広がりがしっかり再現できなればなりませんし、
音作りにおいても「音色」を正しく把握しなけばならないので
味付けが見えない物は使い物になりません。
つまり900STはDTMにもっとも向かないヘッドフォンなのです。
990: 2019/06/29(土)17:10 ID:D9GUkYGT(4/8) AAS
>>981
DTMにも色んな段階ってものがあるんだよ?
最終的なマスタリングにはこのヘッドホンは向かないかも知れないが録音や打ち込みでは必須
まあDTMやったことも無いんだろうなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.301s*