[過去ログ]
TASCAMのオーディオI/F 2 (805レス)
TASCAMのオーディオI/F 2 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1316876161/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
240: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2012/06/16(土) 04:53:48.43 ID:e4u+HKIW >>239 PCUSB→122MKU→ステレオ変換プラグ→ヘッドホンで音を聞いてます。 Cubaseは5です。 一応もう一つ、Guitar Proという音楽の楽譜をMIDIで再生してくれる物があるのですが、 それも音が出ないですね・・・。完全に鳴らない状態です。 普通にPC内のプレーヤーなどでMIDIファイルを再生しても鳴りません。 なにか補足が必要であれば書き込みます〜。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1316876161/240
241: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2012/06/16(土) 05:01:55.16 ID:e4u+HKIW 一応調べてみた所、MIDI機器という物が必要みたいですね。 MIDI機器といってもキーボードなどがありますが、 ただファイルなどのMIDIを再生するのにはどのような物を買えばよろしいですか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1316876161/241
243: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2012/06/16(土) 12:59:07.96 ID:e4u+HKIW >>242 他のオーディオデバイスならちゃんとなります。 122Mk2だとmidiは鳴りませんね・・・。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1316876161/243
245: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2012/06/16(土) 18:43:30.95 ID:e4u+HKIW >>244 144kmk2の本体の上のMIDIOUTなどその辺が書いてある所になにかさしたりしてますか? 自分はUSBの所しかさしてないんですが大丈夫なんでしょうかね・・? 一応考えられる原因や設定があれば教えてくれると幸いです。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1316876161/245
247: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2012/06/16(土) 20:35:56.42 ID:e4u+HKIW >>246 左がPC側の設定で右がGP5の設定です。 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3097891.png どうですかね・・? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1316876161/247
249: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2012/06/16(土) 23:34:26.03 ID:e4u+HKIW >>248 >コントロールパネルのMIDI音楽の再生・規定のデバイスがWindows内蔵のソフトシンセ それはサウンドとオーディオデバイスのオーディオの所のMIDI・音楽の再生ですよね? そこをGSに変えましたがやはりメディアプレーヤーでもMIDIファイルの音が出ませんでした。 音の再生、録音のデバイスはTASCAM US-144 MKUにしてあります。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1316876161/249
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s