[過去ログ] Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part11 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604
(1): 2012/05/04(金)00:03 ID:izC6Crrd(13/13) AAS
>>602
お前の考えに問題があるから>>601だ正してくれたんだろ。
605
(2): 2012/05/04(金)00:20 ID:KvpKba+u(2/7) AAS
>>604
どこに問題があるのか言えよ。
俺は国内正規版を購入して何の問題も無いと思っている。

海外品を買う奴も勝手に買えば良いと言ってる。
どこが問題かきちんと説明しろ
一方的にお前の自己満足に付き合わされたらたまらんわ
606: 2012/05/04(金)00:23 ID:uZJWTAVR(1/2) AAS
>>605
> 日本国内ではヤマハに登録出来た奴が正規ユーザー。
> それが出来ないものは日本国内の正規ユーザーではない。

これでしょ。
607
(1): 2012/05/04(金)00:25 ID:uv5ONjLB(1/9) AAS
>>605
外国から買うと正規ユーザーではない、というお前のアホアホ発言はお忘れでちゅか?
608
(1): 2012/05/04(金)00:29 ID:KvpKba+u(3/7) AAS
>>607
正規ユーザーというのは、日本在住の人間を指すに決まってるだろうが。
日本国内ではヤマハが管理してるのが理解できないのか。
ヤマハがハッキリ言っている。
輸入は正規版ではありません。あくまで並行輸入ですので日本国正規版とは認めておらず、
海外向けの商品です。違法ではありませんので、法律で縛ることができませんが
ヤマハとしては、日本国内向けパッケージを購入し、ユーザー登録された方を
正規ユーザーとしてみなします

こう発言し、それを実行している。
その対価としての価格だ。
省4
609
(1): 2012/05/04(金)00:31 ID:KvpKba+u(4/7) AAS
ほんっとお前は前も誰かと戦っていたようだが
頭が悪い。
知能指数が限りなく低いのではないの?
理解する脳みそを持っていないから何度も何度も人に叩かれる。
叩かれても理解できず、何度もスレを荒らす。

いい加減にしてくれ。
文句があるのならヤマハ、即ち日本のキューベースの管理元に電話しろよ
詳しく説明してくれるわ

理解できんだろうがな
610: 腹減 2012/05/04(金)00:34 ID:dUxOxOZ6(1/2) AAS
バカ高い日本版を買って悔しいんだよね
おれもねこの間ノートPCかったのよ
そしたら一ヶ月後に同じ値段で第三世代のCPUと最新のグラボを積んだ
ノートが同じ値段で発売されたのよ
俺は叩いて叩きまくったねそのメーカーのスレで最新のノートを買ったやつを

そういうことだよな
611: 2012/05/04(金)00:37 ID:uv5ONjLB(2/9) AAS
日本語が通じないようだ
612: 2012/05/04(金)00:38 ID:KvpKba+u(5/7) AAS
ていうか論点をずらさず現実を見た方が良い。
613: 2012/05/04(金)00:39 ID:KvpKba+u(6/7) AAS
昔の割れみたいに非公認版を使っているんだとおとなしくしてなさいってこと。
614: 2012/05/04(金)00:39 ID:uZJWTAVR(2/2) AAS
>>608
これからはちゃんと「ヤマハが販売している国内盤Cubaseシリーズの正規ユーザー」と誤解の無いような記述をしてね。

君の頭の中での言葉の定義なんてエスパーじゃないからわからないよ!
君は相手の心の声が聞こえる特別な人なのかもしれないけど、
君以外の大多数の人は残念ながらそうじゃないんだ。
615: 2012/05/04(金)00:45 ID:SkGziypw(1/4) AAS
ソフトの数万の差でこれだけ粘着できるんだから、
車なんて買えないよね?w
616
(2): 2012/05/04(金)00:54 ID:mFPsJucu(1) AAS
>>609
ヤマハに確認したことならあるから教えてあげるよ。

Q1.海外で販売しているものを国内で使用しても問題ないか
 A. ヤマハのサポート対象ではないのでスタインバーグに問い合わせてね

Q2.国内版以外のスタインバーグ製品のサポートなんてやってないよね
 A. うん

ということでスタインバーグに問い合わせた。

Q1.日本で使っても問題ないか
 A. 問題ないよ。でも日本ならヤマハが販売しているから、
  まだ購入してないなら検討してね。
省4
617: 2012/05/04(金)01:07 ID:jgOOGcoQ(1/3) AAS
質問です><
現在MTRはzoom r16を使っています。
PCはmacで、cubase le 4をつかってます。
この前、r16をPCにつないで録音をしようとしたところcubaseのクリック音、メトロノームが聞こえませんでした。
この時、r16にヘッドフォンをさして聞こえなかったので、pcにさしたところ それでも聞けませんでした。
なにか問題があるのでしょうか…
分かりにくいと思いますが考えられる解決方法をおしえてください…
よろしくお願いします><
618
(1): 2012/05/04(金)01:10 ID:uv5ONjLB(3/9) AAS
昨日をオフってるって落ちではないよね?

他の音も一切ならないの?
619: 腹減 2012/05/04(金)01:13 ID:dUxOxOZ6(2/2) AAS
鼓膜やぶけてね?
620
(1): 2012/05/04(金)01:19 ID:WPZQvAwr(1) AAS
ヘッドホンでお気に入りの音楽を聞いていたら突然音が切れた。
先週買った ばかりの24000円もしたアメリカ製なのに故障かよ!
カーっと頭に血が上り テレビをぶっ倒してしまった。
足元に振動が伝わるがちょうど座布団が敷いてあったので音はしなかった。
ここでハッと我に返る。このテレビ15万もしたのに大丈夫だろうか…
テレビを起こしてスイッチを入れてみる。画像は映るが音が出ない。
どうやらスピーカーがイカれたようだ。
24000円のタメに15万のテレビを壊してしまった…
激しく後悔するが気を取り直しタバコに火を付ける。
それにしても今日はやけに外が静かだ…気分転換に散歩でもしてくるか。
621
(2): 2012/05/04(金)01:25 ID:jgOOGcoQ(2/3) AAS
>>618
いや、クリック音だけ鳴らないです…
PCからも流れてないないので、試しにiTunesで音楽流したんですが、PCから流れてました。
でもクリック音はどっちからも流れてないです…
なんなんでしょう…

>>620
懐かしいコピペですねwww
622: 2012/05/04(金)01:29 ID:uv5ONjLB(4/9) AAS
>>621
外部リンク:www.distribution-steinberg.jp
623: 2012/05/04(金)01:37 ID:SkGziypw(2/4) AAS
>>621
俺も初心者だけどCubase6でまだメトロノームのクリック音って聞いたことないよ
1-
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.584s*