[過去ログ] Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part11 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
481
(1): 2012/04/29(日)18:58 ID:SEqTvS4d(1/2) AAS
>>472
wavelabはCDイメージが作れるとこがCubase/Nuendoと違うところ。
Nuendoだったら、マーカートラック作って名前つけてけばCDのID(PQ)は打てる、
それをAES31で吐き出してwavelabで読めばbincueやDDPに出来る。
Wavelabってまるっきり別ソフトだからおれはちょっと使いづらいのでNuendoで全部やって変換用として使ってる。
CubaseだとAES31出せないからWavelabでまとめるしかない。
482
(1): 2012/04/29(日)19:00 ID:SEqTvS4d(2/2) AAS
>>480
あってるはずだけど最近やってみてないからわからない、それはどっかで検索して拾ってきた手順?
だとしたら最近キーエディタの挙動が変わったのかもしれない。
タイ入力マクロは何種類か考えられるから他もためすべきだが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*