[過去ログ] Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part11 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320
(3): 2012/04/22(日)21:51 ID:DztUggMX(1/4) AAS
Mac付属のGaragebandで音源(ジャムパックや他社のAudio Unit)を追加するのと、cubase6を買って付属の音源(+多少のアップグレード)で作曲するのとどちらがいいのでしょう?

DTM歴 合計して1年くらい
パソコン 20年くらい
作りたいのはオケ(シネマサントラ的な)あとオケ入りRock、POP
予算4万円以下
長く使うつもりですのでお手軽度は重視しません。

よろしくお願いします(>人<;)
324
(1): 2012/04/22(日)22:09 ID:y6sTB6LA(5/6) AAS
>>320
なにがあなたにとって「いい」のかが分からないので評価できないでしょうね。
双方の環境を何故選択したのかも分かりません。

といってもMacの環境を知らないので何もアドバイスできませんが。

もっと勉強されてから決めるか、自己責任でメジャーな環境そそろえてしまうのが良いのでは?
326
(1): 2012/04/22(日)22:23 ID:6CHvqWqR(1) AAS
>>320
強力にGarageband(+ジャムパック)を薦める。
Cubaseは320にはちょっと向いてないかなと思う。
330
(1): 2012/04/22(日)23:39 ID:GDS23XPl(1/2) AAS
>>320
その選択ならキュベじゃなくてlogic買えばいいのに
両方の条件たしたような感じで1万7000円だぞ
ガレバンと比べてる時点でキュベにしかない機能が必要なわけじゃないんでしょ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*