[過去ログ] DTMやってるお前らが好きな音楽って何? (736レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403: 2015/11/21(土)00:27 ID:atMXUo0+(1) AAS
ルンバに限らずキューバものは良いのが多い
404: 2015/11/26(木)03:06 ID:M0jYGai9(1) AAS
アリス  ゴンチチ  アルフィー  スウェーデンEDM エマーソンレイクアンドパーマー  YMO
ニューロマンティック(デュランデュラン?) フォークギターじゃかじゃか系  TOTO
小室哲哉  J-WALK  小室等 小室みつ子 山田邦子 TMN 同人のAsrielとか六弦アリス
GS 昭和枯れすすき 函館の人 打ち込みのカラオケ音源 The Leisure Society T-SQUARE
TENSAW チンチラ アヴリルラヴィーンのおっぱい スパークス Apink 70年代アニソン
キューバのルンバ(パーカッションと歌だけの音楽) 辻コースケ 青葉市子
DTMerが好きな音楽・まとめ
405
(1): 2015/11/26(木)19:31 ID:6r6fqA0N(1/2) AAS
こうみるとクラブミュージック好き少ないなぁ
DTM板にはあまりいないのかね?

動画リンク[YouTube]
ミニマルテクノとかそういうの
掃除がはかどるやつ
406
(1): 2015/11/26(木)20:09 ID:QRzLi/eP(1) AAS
DTMやっててテクノやクラブミュージックやそういう方面ってどうも先が無さそうに見えるんだよな
電気や砂原良徳とかテイトウワとか小山田圭吾とか、みんな才能枯渇してるでしょ
やっぱり、自分の足を食って生きるみたいな世界で、不毛なんだなという気がする
407: 2015/11/26(木)21:40 ID:6r6fqA0N(2/2) AAS
そんな意見はじめて聞いたからびっくりした
たしかに技術的には使いまわし多いし結構思いつきが全てみたいなところはあるね
クラブミュージックばっかり作ってると、音楽を自己表現とか芸術の手段にしてる人はすげーなと思うことはある
408
(1): 2015/11/27(金)00:45 ID:70FM2SJl(1) AAS
四つ打ちだけして適当にシンセとFX入れればいいんだろ
409: 2015/11/27(金)01:47 ID:wAv82qIO(1) AAS
そんな安直なことではなく製作を成立させるのは簡単だか質を高めるのは困難ということだ
410: 2015/11/29(日)00:10 ID:7AL+zszt(1) AAS
>>408
それでもいいんじゃないかな
出てきた音がよければ
411: 2015/11/29(日)15:44 ID:9UNAlj6U(1) AAS
>>406
それはすごくわかる。
412: 2015/11/29(日)15:57 ID:6sdZ+eJm(1) AAS
「わかる」だけみたいな
413: 2015/11/29(日)17:14 ID:s3fdJQYz(1/2) AAS
>>405
機材やセールの話になると熱くなるからな
曲にはそこまで興味ないのかもしれん
414: 2015/11/29(日)17:15 ID:s3fdJQYz(2/2) AAS
いい意味で他の曲なんかクソ
みたいなのもあるだろうね
415: 2015/11/29(日)17:52 ID:3M575Qej(1) AAS
こういう曲
外部リンク:soundcloud.com
416: 2015/12/02(水)01:52 ID:ANkxVyuB(1) AAS
ふきのとう
417: 2015/12/06(日)21:59 ID:Gy7wUXH3(1) AAS
NSP
418: 2015/12/09(水)00:18 ID:R1SYDE3f(1) AAS
はしだのりひことシューベルツ
419: 2015/12/09(水)03:01 ID:xauLD5Xv(1) AAS
小室世代だからなぁ・・・どうしてもピコピコ歌謡曲が好きだ
420: 2015/12/09(水)18:34 ID:wQlVUgFM(1) AAS
Sound&Recordingマガジンなどの音楽雑誌に広告を打ち続ける
株)アコースティックエンジニアリングと(株)アコースティックデザインシステムは、遮音性能をサバ読みする
    ★★詐欺まがい業者★★であることがハッキリ確認されており麹町警察、名古屋東署、大阪東署などに
被害報告、計画的で悪辣な騙しの手口の情報提供がされています。47都道府県全ての役所にも通達されています。
  音楽家とその家族を確実に不幸にする非道な会社です。
 
      ★現在も東京地裁で公判中★
 日本音楽スタジオ協会、前理事長だった豊島さんの勧めで、これ以上この会社の被害者が出ないように彼らの騙し方をネットで告発しています。
  順に書いてみます。
 
省15
421: 続きです 2015/12/09(水)18:36 ID:hCHmdJWH(1) AAS
1.図面段階で手抜き→2.施行業者の未経験さ→3.現場監督の未熟さ→4.資材選びの手抜き
 ★全段階で無茶な手抜きをするから★インチキ防音室が次々出来上がるのです。

 故意の手抜きですから、責任逃れの策も用意しています
仮契約書、契約書には、JIS規格の遮音性能「D」と紛らわしい、桁違いにレベルの低い★自社規格D'ダッシュという文字★(実際は「’」ダッシュという点一つ)を入れ
「全額入金させたあと」に★「郵便で」★
「当社はJIS規格の「D」ではなく『自社規格の』「D’ダッシュ」という遮音性能に基づいて施行しています」と
驚愕の事実を告げて来る。

  酷い手抜きしても自社規格的に「完璧な仕事」と言い張る厚顔さ。
音は漏れ漏れ、その他幼稚な施行が次々明らかになりそのことを告げた途端逆ギレされ
「そんな音漏れ止める事など出来ない。何か追加施行して欲しいなら当然追加料金頂く」と悪びれずに偉そうに宣うのです(事実です)
省11
422
(1): 2015/12/09(水)22:24 ID:RREaozDQ(1) AAS
ギターインストが好きよ。
動画リンク[YouTube]
1-
あと 314 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s