[過去ログ] 【素人】アレンジャーキーボード総合【志向】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:2ZaPmJW4(1) AAS
Pa900のプリセットスタイルをダウンロードして見たら、Pa800とあまり変わらないなぁ
少しは今っぽくなってるんだろうが。
25: 2013/11/15(金)13:27 ID:5KNT/rzV(1) AAS
いいよ!
26: 2013/11/20(水)06:07 ID:/rN7IRc/(1) AAS
Tyros5がいよいよ出ますね!
27: 2013/12/31(火)09:21 ID:QIDJ88cW(1) AAS
PSR-S950をゲットしたぜい!取説読破中!
28: 2014/01/04(土)23:10 ID:WvdPnMs5(1) AAS
アレンジャーキーボードってあんまり流行ってないのかな
29: 2014/01/04(土)23:48 ID:rOdMZS2k(1) AAS
日本では昔からマイナーな存在だね
キーボード1台でアンサンブルやる場がほとんどないから
30: 2014/01/05(日)23:22 ID:Fx0q5XTY(1) AAS
外部リンク:usa.yamaha.com
YAMAHAの米サイト見ると結構種類あるね
けど日本で買えるのはS650だけか
31: 2014/01/06(月)00:08 ID:JCGbAuJA(1) AAS
カメラでもパソコンでも
オールインワンって元々海外のほうが人気あるね
日本はモジュールを組み上げるタイプの製品でないと売れない
32: 2014/01/06(月)00:42 ID:w1GIhA4I(1) AAS
単体で、他に色々繋がなくても手軽に作曲できて便利そうなんだけどなあ
1台買ってみようと思うんだけどPSR-S650かmicroARRANGERで迷うな
33: 2014/01/07(火)01:08 ID:BquG78Zx(1) AAS
一応CTK-7200にも自動伴奏機能があるみたいだ
この手のキーボードはあんまり人気ないのか、
レビュー記事や演奏動画が全然無いね
34: 2014/01/08(水)20:35 ID:GjgmHnoy(1) AAS
クラビノーバのCVPシリーズも、アレンジャーキーボードの機能入ってるよ
海外のPSR-S950とかS750に近いのはCVP-605あたりかな?
デジピもアレンジャーキーボードも欲しいという欲張りな人はCVPがお勧め
35: tetu 2014/01/20(月)15:10 ID:sci33tS/(1) AAS
キーボードもいいけど、みなさんはボーカルとかどうしてるんですか?
歌手探しに苦労した子ことないですか?
外部リンク:www.kari-uta.com
ここで歌手探しは苦労しそうにない。それとも怪しいですか?
36: 2014/01/20(月)23:10 ID:HinSZx/D(1) AAS
カシオのハイグレードキーボード(CTKの6200や7200)、
全然レビュー見ないんだけど持ってる人いますか?
QY70+MIDIキーボードから乗り換える予定なんですが、
シーケンサの使い勝手などを教えてほしいです。
37: 2014/01/23(木)05:19 ID:++qjdJ9R(1) AAS
FLスタジオ買えよ。
38: 2014/02/06(木)19:39 ID:kXHD8vuJ(1) AAS
昔i5Mを新品で買って持ってたけど2年ぐらいで売っちゃった
またPa900あたりを欲しいんだが、長く持ち続けられない予感はある
いっそソフトで出してくれたらいいんだが
39: 2014/02/06(木)23:34 ID:YQY0CpL1(1) AAS
こういうのは一体型こそが華
40(4): 2014/04/03(木)20:56 ID:+y8xkYrQ(1) AAS
どれが好き?
KORG PA900 vs. YAMAHA S950
動画リンク[YouTube]
KORG PA900 vs. ROLAND BK9
動画リンク[YouTube]
ROLAND BK9 vs. YAMAHA S950
動画リンク[YouTube]
家で遊ぶにはKORGが良さげ
バーやレストランで弾くにはROLANDのゴツ目の音がいいな
YAMAHAはTyrosもそうだが、どんなジャンルもそつなくこなすが優等生っぽい感じ
省1
41(1): 2014/04/03(木)22:08 ID:QhHXdPa3(1) AAS
KORG Paの良いところは、
i1/i2/i3時代の昔のスタイルがPa専用英語サイトで無償提供されていること
そのままではPaに読み込めないが、有償ソフト($400のボッタ)でコンバートできる
"ENKA 1"とか当時のスタイルが使えるというわけ(誰が使うかは別としてw)
42: 2014/04/27(日)09:20 ID:b54BZUdh(1) AAS
URL教えてくれ
i5sで読ませてみたい
43(1): 2014/04/29(火)01:56 ID:Vx9r+vyj(1) AAS
ketron audya欲しいんですが海外の楽器屋サイトにアクセスしてシッピングしてもらうしか
手はないのですか。ヨーロッパからユーロで買う方がアメリカからドルで買うより
安いみたい。イタリアのメーカーがメンテも含めて日本向けに直販してくれたらいいのに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 959 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s