[過去ログ] 【素人】アレンジャーキーボード総合【志向】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172: 2016/07/17(日)18:59:16.58 ID:Ws6+3JUJ(2/2) AAS
ELB=データ作れない
ELS=データ作れる

らしいよ
209
(1): 2017/03/04(土)19:29:03.58 ID:ns63XnLJ(1) AAS
>>206
Windows版しかないのね…orz
228: 2017/03/14(火)10:59:05.58 ID:cjsET2tX(1) AAS
>>214
いや、ebayで買いました

ちゃんとした店でしたら大丈夫ですよ
233
(1): 164 2017/03/20(月)09:10:38.58 ID:YlsMKVRh(2/3) AAS
前レスは「改行多すぎ」で撥ねられるかと思ったらそのまま投稿できてしまいました(_o_)

>>231
> ボーカルリップ版も作成したけれども、投稿したら著作権管理者に速攻で削除さそう。

その曲は大丈夫かと。過去に上げた事があります。
申立人(権利所有者)によってポリシーが違うようで
「上げてもいいけど金儲けすんなよ」もしくは
「広告つけて申立人に収益回すぞ」みたいな扱いに留まってます。

ちなみに二人セゾンは「日本を含む6ヶ国でブロック」を食らいました orz
235
(1): 2017/03/20(月)22:25:40.58 ID:Ugws7V6F(1) AAS
小室哲哉のパターン入れたら
EOSB900みたいなことできる?
296: 2018/01/27(土)21:57:35.58 ID:g/4rWWax(1) AAS
カシオは触ったことないなー
ポータサウンドなら初代から使ってるがw
354
(1): 2018/06/10(日)22:00:59.58 ID:FT4rRc0p(1) AAS
>>352
PSRはスタイルを押すたびに次の小節から滑らかに切り替わる
イントロだけスタイル変更もオッケー
Paも出来るでしょ
コード弾くだけでDJできるよ
476: 2018/12/22(土)19:21:21.58 ID:9LyfIPKa(1) AAS
pa700買ったけど、もっと安いのでも良かったかも
503: 2019/03/16(土)11:34:51.58 ID:JBfjpzLO(1) AAS
なるほど!メモリー機能があれば練習すればベンドもできそうですね。ありがとうございます。
606: 1 2020/01/01(水)00:41:50.58 ID:6kramfUt(1) AAS
あけましておめでとうございます。
今年もこのスレをよろしくお願いします。
646
(1): 2020/01/20(月)21:52:29.58 ID:kWYQ3g9i(1/2) AAS
>>645
チップチューンが具体的にどういう音色を想定してるかに依るけど
好みの音色がプリセットになくてもサンプリング機能さえあれば
DAWから取り込んで鳴らすことは可能

あとオーケストラを単楽器音色×16トラックで構成するのは現実的ではないから
1音色でアンサンブルになってる音色がどれぐらい使えるか、それは実機で確認するしかない
672: 2020/03/03(火)01:42:01.58 ID:bRESz6iD(1) AAS
MONTAGEとMODXはARMを積んだLinuxというのを
どっかで見たけど、今時はそういう機械が多いんだろうね。
730: 2020/10/18(日)20:54:41.58 ID:tp5xseNR(1) AAS
>PSR-340パック
??これって伝説の名機なの?
834: 2021/10/05(火)15:37:24.58 ID:27nFeqin(1/2) AAS
ミニ鍵好きなんだけど、ミニ鍵アレンジャーってマイアレ以降もう出ないっすかね
別にポータサウンドでもいいんだがそっちも30年くらい出てない、悲しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.361s*