[過去ログ] 【Automap】Novation part5【 SL MkII UltraNova 】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: 2013/01/31(木)01:00:05.07 ID:/MgCH9sp(2/3) AAS
Automapちゃんとなんとかするより、半分の機能はCubaseについたから、あとはコントローラーに開いたプラグインが出るようにしてもらえば良いだけだから、
ホスト側でやるならわざわざラップしなくていいしな。
これからはableton用のコントローラーとして使うわ。Novationの機械でプラグイン全てノブで操ってミックスっていう時代は終わったよ。
159: 2013/12/01(日)16:01:17.07 ID:1qxvn2v7(1/2) AAS
複数のプラグインシンセを同じMidiチャンネルナンバーでスタックして鳴らす時、Automapでエディットしたいプラグインシンセだけツマミでエディット出来ますか?
例えば1番前に表示してあるプラグインシンセをエディットし、次に他のプラグインシンセをマウスでポチッと1番前に表示させたら自動でそのプラグインシンセがAutomapでコントロール出来るよう切り替わる、といった具合にです。
236: 2014/05/22(木)22:36:05.07 ID:DAr8W/Se(1) AAS
>>234
novationって地味にキータッチまあまあなんけ??
313: 2014/12/06(土)16:13:00.07 ID:G4/e6nEX(1) AAS
mininovaもUSBとモバイルバッテリーで動くよ
microKORG XLのPCMって実用レベルなものは少ないと思う
エレピはまあまあだけどピアノはチープすぎて使えない
322: 2014/12/09(火)09:54:51.07 ID:8GFW/sNL(1) AAS
BS2はモノシンセに求めるものはほぼ網羅。フィルタータイプが選べたりフィルター前のオーバードライブ、マスターのディストーションとか歪みも拘り仕様
389: 2015/03/30(月)20:11:13.07 ID:G75bEDce(1) AAS
>>388
LIVEでガンガン使いたく
大きい鍵盤を持ち歩きたくなくて、、
ギターやベースの奴らが悠々と現れたり
帰って行くのがとても悔しくてですね、、
513: 2015/10/06(火)15:47:25.07 ID:m50PG0A1(1) AAS
>>502
すごいね。尊敬しちゃう
690: 2016/11/18(金)22:11:38.07 ID:L8+FiT2z(1) AAS
>>688
ありがとうございます☆
参考になりまっす!!
699: 2016/12/14(水)20:05:35.07 ID:UeZpmcnF(1) AAS
抽選ハズレ〜ってメールきてた・・・
動画いっぱい見たのに
772: 2017/02/05(日)08:15:08.07 ID:WzP2HwHF(1) AAS
箱潰れ復活してるw
少しづつ潰して出してる模様
962: 2017/05/22(月)15:03:22.07 ID:azQc23mM(1/2) AAS
2パート10ポリ程度の後継機は作れそうやな。
990(1): 2017/06/27(火)01:29:49.07 ID:raZ1Y6xb(1) AAS
Circuit Mono Stationは7/31か
PEAKは個人的に好みのサウンドだが、あの価格なら鍵盤つけるべきだった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s