[過去ログ] 【Automap】Novation part5【 SL MkII UltraNova 】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
247
(1): 2014/07/24(木)06:29:20.30 ID:JO4Ghfk4(1) AAS
MiniNOVAって、MIDI端子もUSB端子も付いてるんだけど、
USB端子でMIDIできるんだっけ??
なんかさ、できなさそうなんだよね・・・orz
USBオーディオに対応してないのは知ってるんだけどさ。
331
(2): 2014/12/09(火)22:20:07.30 ID:T9lmLPLX(2/2) AAS
>>325
鍵盤はいいのか!値段の価値ある?
AutoMapが使えない感じ?
ちなみに俺はAbleton Live仕様なんだがどうなのかなっと

>>326
確かに言われてみればそうだな。気がつかなかったわw
なんのためにあるんだ?なんかすげー期待してた自分を鼻で笑った

>>330
使い心地も知りたいけどやっぱり今俺は商品紹介の謳い文句でありとあらゆるDAWとプラグインを設定なしで操作できるって
いうのに揺さぶられてるんだが、購入する前の期待感と購入した後のがっかり感とか感動した部分とかを知りたい。俺の環境は
省2
351
(1): 2014/12/27(土)19:02:51.30 ID:/+p5Sbg0(1) AAS
BS2の公式チュートリアルがたくさんアップされてる模様
外部リンク:www.synthtopia.com
384: 2015/03/19(木)03:03:30.30 ID:yBdeZA2q(1) AAS
mininova買おうか悩んでるんだけど、あれのvocal tuneってケロケロじゃない、普通のボーカルの音程補正的にもつかえる?
それともやっぱケロケロのみ?

パラメーターとして補正スピードとかあるのはマニュアルみたんだけど実際どうなのかわからなくて。

実機触りにいけたらいいんだけど近くにないのか悲しい。
682: 2016/11/17(木)15:03:18.30 ID:dtjOoBve(1) AAS
良いんだけど、品質的・サウンド的に長くは使えなさそうだな
817: 2017/03/04(土)21:11:48.30 ID:toBz8F9g(1) AAS
こいつはいいけど
髭おやじの動画は嫌い。顔が
844: 2017/04/04(火)01:28:00.30 ID:ETJ65gpQ(1) AAS
日本Amazonでの価格はそれくらいみたいだね
代理店のボッタ価格?
891: 2017/04/20(木)06:09:44.30 ID:0MNXBBgR(1) AAS
launche control xl推ししてるけど、
だったら最初からcircuitに直結できるようにMIDIdinつけてくれてらよかったのにと思う。
968: 2017/05/24(水)20:14:09.30 ID:xalelgyC(1/3) AAS
ゲートタイムはリアルタイム入力でもきっちり入るな。
リアルタイムで短く入れてものっぺりしちゃうの気になってたから嬉しい。
シンセパッチプレビューも助かる。
まあ、デフォであるべき機能だとは思うけど。
セッション切り替えでテンポもちゃんと変えてくれ。
テンポ違うのに切り替えるのに一々再生止めるのやだ。
999: 2017/07/01(土)14:11:16.30 ID:h6cQNe7H(2/2) AAS
ワシはノベ結構好き。

Virus系は嫌い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s