[過去ログ] 【Automap】Novation part5【 SL MkII UltraNova 】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38: 2013/01/18(金)12:20:29.62 ID:q3/uwaDN(2/2) AAS
もーautomapやめるんだろ、もーどんどんソフトの互換性ダメになってきてるし。
73: 2013/03/05(火)00:55:36.62 ID:8jRGkvk1(1) AAS
>>72
もーだめだよ。
80: 2013/04/04(木)19:40:18.62 ID:94jGtxbr(1) AAS
MK III
367: 2015/01/17(土)18:16:29.62 ID:SaJco45/(1) AAS
supernova2のラックがほすぃ…
388(1): 2015/03/30(月)13:37:21.62 ID:hTXcuHSG(1) AAS
外部音源というか61とか88の標準鍵盤付きPCMシンセでピアノ弾いて
mininovaは割り切ってサブVAでいいのでは
どうせミニ37鍵じゃ幅広いピアノ演奏できないし
528: 2015/10/19(月)20:36:26.62 ID:34TcJZI9(1) AAS
ハイレゾからモロダーきたね。
835: 2017/04/01(土)17:37:04.62 ID:xJbsZyo6(1) AAS
>>834
楽器店で見る限りグレーの方が映えるけどな。
877: 2017/04/15(土)10:56:11.62 ID:fIp/lgrL(1/2) AAS
ノベのVAはオシレーター3つあって、ノイズも独立してる。
Qノーマライズ、OSC StartPhase、VCO Driftとか結構細かいところまで触れるので好き。
878: 2017/04/15(土)11:21:46.62 ID:FJZ8sd16(1) AAS
ただ肝心の出音がソフトシンセでもいいかなと思っちゃうんだよな
979: 2017/06/10(土)17:26:54.62 ID:5fVIHEjh(1) AAS
Isotonik StudioのCircuit 用エディター(有料)は結構マメにアップデート来るわ
徐々に動作が軽くなってきた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s