[過去ログ] 【Automap】Novation part5【 SL MkII UltraNova 】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
122: 2013/09/10(火)23:24:33.75 ID:jty9mdqP(1) AAS
BS2は氏家さんに渡せば絶妙なデモしてくれると思う。
134: 132 2013/09/30(月)06:50:32.75 ID:AkH4Zd5X(1) AAS
>>133
IDかわってますがごめんよ。
俺も持ってるけど、128と同意見かな。
あとは定石として似てる音色をエディットしていくのもいいかも。
ゴロンチョして使うときはUSBのモバイルバッテリもものによってはつかえるよ。あとヘッドホンでおk。
230: 2014/03/26(水)04:34:17.75 ID:5i5RBFRp(1) AAS
>>228
Studio OneのミキサーはMackie HUIモードでコントロールできる
Studio One付属のインスト、エフェクトはできない
VSTやAUプラグインは普通のDAW同様にコントロール可能
326(1): 2014/12/09(火)16:28:37.75 ID:clRMRmuG(1) AAS
>>321
Speed Dialは誰も使っていない
マウスのカーソルの所にあるツマミを動かす物だけど
それならマウスで動かした方が早いだろ!ってなる
432: 2015/06/04(木)13:31:28.75 ID:6xGwed8H(1/2) AAS
何かのハードのオマケにBass-Station?は付いてたよな
582: 2016/01/18(月)00:56:51.75 ID:gKQmNxaD(1) AAS
自己レスです。動きました。
CUBASEのEXEの互換性「管理者として」のチェックを外したら正常に動きました。
747: 2017/01/26(木)21:03:32.75 ID:vC4ZFLgK(1) AAS
>>743
PC無いと突っ込んだ事出来ないからなー。
使い甲斐あるけどスタンドアローンに対する需要から見ると外れてる機材。
766: 2017/02/03(金)08:31:20.75 ID:srgcYLY1(1) AAS
ある楽器店で全然箱が潰れてない「箱つぶれ品」を格安で買ったことがある。決算期、一台限りという限定でメーカーの価格統制のお目こぼしがあるみたいだ。
格安展示品を買おうとしたらボロすぎたので、同価格で新品を回してくれたこともある。
798: 2017/02/26(日)08:04:05.75 ID:WQ+405hp(1) AAS
パッド数が多いからbatteryとか使うのに便利だな
881: 2017/04/18(火)14:16:30.75 ID:It03oLFh(1) AAS
日本でnovation circuitってあまり使ってる人いないのかな?
動画リンク[YouTube]
いいね!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s