[過去ログ] 【Automap】Novation part5【 SL MkII UltraNova 】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: 2013/04/05(金)02:22:58.98 ID:4B0EDOq3(1/2) AAS
Pushから話題そらしたいだけだろこれ…
173: 2013/12/18(水)15:24:38.98 ID:LjD37jd3(2/2) AAS
今の所とくに問題はないかな。
ヘッドフォンで使ってると無音時にホワイトノイズが
するので気になる人は気になるかも。

インプットはシンセのみ、入力端子から、二者をミックス
から選択出来ます。標準でグースネックマイクが付属してるので
簡単なボーカルのデモぐらいには使えるんじゃないかな。

アウトプットは4outなのでクリック出したり複数のスピーカー
でミックス違いを試したり普通に出来ます。

とはいえいい音質のインターフェースが色々出回ってる以上、
ライブに持ち込む機材を減らせるのがメリットかなと個人的には思います。
180: 2013/12/22(日)01:05:37.98 ID:XNKubdUu(1) AAS
Zero Sl Mk2がautomao4に認識してくれへん。
182: 2013/12/25(水)14:29:21.98 ID:s7NivXjH(1) AAS
>>181
再インスコしたら出てきた、
的確な指摘ありがとう
232: 2014/04/29(火)20:36:55.98 ID:VYWH4XRp(1) AAS
2万セール、もうやってないよね…
321
(3): 2014/12/09(火)03:12:16.98 ID:T9lmLPLX(1/2) AAS
Novation SL MKU 61Key使ってる人いる?Auto MapとSpeed Dialについて詳しく使用感を教えてくれないか?あと鍵盤の感触も頼む!
518
(1): 2015/10/13(火)21:52:02.98 ID:f8kiDSn7(1) AAS
パラメーターのpickupがオンになっている。
→が表示された場合、パッチの設定値に対してノブの位置が左にあることを意味する。
右に回すとパッチの設定値とノブの位置が一致し、値を変更可能になる。

マニュアルP17
4つのロータリーパフォーマンス コントローラーとフィルターノブを操作した際の動作を設定します。
この機能はパッチ切替えやパフォーマンスロウの切替えで、パラメーター値とコントローラーのポジションが
一致していない場合のコントローラー操作の値の変化を決定します。
オンにした場合、コントローラーポジションがパラメーター値の位置に達するまで、操作は適用されません。
この機能によって、コントロール操作でパラメーター値がジャンプして、
意図しない効果や動作を防ぐことができます。オフに設定した場合、
省1
698: 2016/12/07(水)05:49:07.98 ID:enwv8IWa(1) AAS
>>697
midi情報は送れるとしても鍵盤向けのソフトで使ってもしょうがないだろ
どのキーがどのボタンに当たるのか覚える必要があるのとそもそも抑えられる譜面じゃないんじゃないの
823: 2017/03/16(木)18:53:27.98 ID:pFdW/qsj(2/2) AAS
誤爆です
833: 2017/04/01(土)07:23:19.98 ID:DK3PX46t(1) AAS
Circuit melodies with samples Part 5: MIDI loopback Lemur App
動画リンク[YouTube]
Lemurというのはよく分からんけど
901: 2017/04/20(木)13:23:30.98 ID:CkltBD8R(1/2) AAS
アナログなのはフィルターだけじゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s