[過去ログ]
【コルグ】KingKORG【KORG】 (1001レス)
【コルグ】KingKORG【KORG】 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
578: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/03/08(金) 19:57:11.90 ID:t3Pph2pV KING KORGのサウンドってDSPベースなのかな? それともソフトシンセにツマミがついただけなのかな? カタログスペックではわからん。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/578
579: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/03/08(金) 21:01:15.56 ID:Rnj4TRr5 >>578 そりゃ、DSPでしょ。 たぶんラディアスと同じTI製だろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/579
580: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/03/09(土) 00:53:27.46 ID:B2eMicyl うーん、Radiasでいいや http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/580
581: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/03/09(土) 01:11:20.47 ID:LrLlT6YN Prophet12にしといたら? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/581
582: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/03/09(土) 02:03:28.46 ID:z+wXb1bt >西島:それともう一つ、私がかねてから思っていることがあるんです。ある意味、 DSPモデリングの限界が見えたということですね。今のモデリング技術で、限り なくアナログに近づけていこうとはしているけれど、どんなに行ってもアナログを 超えることはできません。 ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20130225_589210.html http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/582
583: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/03/09(土) 02:10:46.53 ID:Wd0+Vzon あたりまえ体操~♪ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/583
584: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/03/09(土) 02:20:54.26 ID:aUWBYYaT >>582 西島:Legacy Collectionのときもそうでしたが、 当時のCPUでできる範囲に演算を留めていたんですよね。 僕らでCMT (Component Modeling Technology)という 電子回路モデリング・テクノロジーを生み出し、 アナログの音に近づけようと頑張ってはいたし、 実際それを突き詰めたKingKORGというものを 今回出しているわけですが てことは汎用CPUベース? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/584
585: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/03/09(土) 03:04:02.91 ID:sfO8ryKO もしCPUならソフトシンセ的ということになるのかな。まあKRONOSもそうだけど。 でもそのおかげでコストダウンも実現できる。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/585
586: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/03/09(土) 05:58:38.91 ID:i0BX5C+N 超えることは出来ませんって そりゃ目指してるものがある以上超えるわけないだろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/586
587: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/03/09(土) 07:03:11.34 ID:5mZc+qkz あたりまえの話だよな、比べる事自体が違ってる 自分達が音色のシュミレータを作ってるのか、 音楽をするための楽器を作っているのかすら解ってない 昔のコルグの製品は楽器だったな、それが好きだった http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/587
588: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/03/09(土) 07:50:20.54 ID:VgIkm9Nt >>570 家で勉強せず、図書館や喫茶店で勉強するやつの言い訳みたいだよね。 勉強する場所を探すのは、勉強しない理由を探すのに等しい とは誰の言葉だったか。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/588
589: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/03/09(土) 09:11:40.99 ID:n/MZNO7G 本物のアナログは、むしろアコースティック楽器に近い。 VAは「演奏」じゃなく「操作」。常に計算結果しか出てこないものに対しての。 MS-20miniの動画見てたら何か異様に興奮したよ。なんだ、この興奮は!て感じで。 ただ、騙されるのも悪くない。本物そっくりのアンドロイド女でも俺はいいな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/589
590: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/03/09(土) 10:47:20.35 ID:vPp8BVrk シンセがアナログしかなかった頃は「こんな冷たい機械の音」って貶されたんだけどねw MS-20持ってたけど、今の評価は高すぎと思う 楽器としては最近のVAの方がはるかに完成度は高い http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/590
591: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/03/09(土) 10:49:19.14 ID:Cu3lY83T アナログに夢見すぎな奴って時々湧くな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/591
592: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/03/09(土) 10:54:33.21 ID:LrLlT6YN >>590 何となく分かるけど、それは日本製のアナログシンセはコストダウン追求の成果が原因じゃないかと思う。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/592
593: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/03/09(土) 10:56:36.87 ID:vPp8BVrk 冨田勲もそうやって貶されたんだよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/593
594: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/03/09(土) 11:22:54.04 ID:LrLlT6YN 冨田勲System100Mたくさん使ってたけどMS-50は1台飾りだった。 MS-20は導入すらしてない。 これはコルグの音がヤンチャすぎたんだろうw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/594
595: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/03/09(土) 11:48:35.59 ID:FFco++KW CBCラジオ『電磁マシマシ』3/9放送回で再びコルグ特集!Ust中継もあり! http://www.korg.co.jp/News/2013/0307/ 本日22時から。KingKORG特集だって。 佐野ちゃんがはしゃぎまくるだけで終わる気もするけどw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/595
596: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/03/09(土) 13:17:01.16 ID:IYEaMasQ あの人のテンションの高さは異常 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/596
597: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/03/09(土) 13:34:52.46 ID:LrLlT6YN おもしろいけど、役には立たないのが電磁とサイモンガーだからw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1359073820/597
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 404 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s