[過去ログ] 「音楽」 って何だ? (625レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
490: 2016/06/30(木)09:55 ID:QAcp+Pco(1) AAS
「ケチャ」とか「チャチャチャ」とか「ウマウマ」とか「いあいあ」とかは、言葉として意味がわからなくても音楽の一部になってるよね
491: 2016/06/30(木)20:16 ID:cfdHU44z(1) AAS
>>488
聴き専はレスつけないでください
492(2): 2016/06/30(木)23:52 ID:xQ24YA4o(2/2) AAS
>>489
だから、外国の歌詞の意味のわからない曲の場合は
すごくどうしようもない歌詞だったとしても何言ってるかわからないから
そのどうしようもなさを気にせず(気付かず)に単純に音楽的に楽しめるんだけど
日本語の場合はなまじっか聴くと同時に言葉が入って来ちゃうから
それが気になって楽しめない、っていう話
493(1): 2016/07/01(金)00:18 ID:fiG975in(1) AAS
そりゃ聴き手の器量の問題であって事の本質ではないな
494(1): 2016/07/01(金)01:34 ID:Lh92eCdA(1) AAS
>>492
外人からすれば、
「あんなクソ歌詞の曲をもてはやして、やっぱアジア土人わかってねえなあ」
と思われるのねw
495: 2016/07/01(金)01:54 ID:5JF5plz0(1/2) AAS
だろうな
それで現地の人より理解しているつもりになってたら流石にカッコ悪い
496(1): 2016/07/01(金)08:53 ID:VAduHdbC(1) AAS
>>493
聴き手の器量w
497: 2016/07/01(金)10:17 ID:5JF5plz0(2/2) AAS
>>496
聴き専はレスつけないでください
498: 2016/07/03(日)20:18 ID:kRUhq6il(1) AAS
>>494
日本人が「名曲だ!」って喜んでるけど実は歌詞がどうしようもない外国の曲、って
たとえば何?
499(1): 2016/07/03(日)21:45 ID:dEgxPvyv(1) AAS
以前「王様」ってミュージシャンが洋楽の名曲を直訳で歌ってて
まちがっちゃいないんだけど真面目に歌われるとなんか笑ってしまったな
500: 2016/07/06(水)20:50 ID:zzuriG+x(1) AAS
ってことは、外人も自国の名曲とされるそれらのヒット曲の歌詞を笑いながら聴いてたって事か・・・。
501(1): 2016/07/06(水)21:16 ID:yClqCmKm(1) AAS
「♪バーイシクル」 に、日本語の
「♪じーてんしゃ」 と同じおかしみがあるかというとどうだろ
やっぱ言語感覚の違いってものがあるような
502: 2016/07/06(水)22:29 ID:ijXXNvKT(1) AAS
なら逆に何でもなさそうなのが馬鹿みたいだったり可笑しかったりもするわけだ
考えるだけ無駄だねぇ
503: 2016/07/07(木)23:58 ID:ZGr/IZBM(1) AAS
やっぱ言葉の意味を知ることも大事だな
504(2): 2016/07/09(土)21:53 ID:LmxbW2wC(1) AAS
これは興味深い考察。
バイシクル、というのが自転車の事を言っているくらい、日本人でもだいたい分かる。
この時点で特に可笑しくはない。
つまり意味がわかる、わからないの問題ではない。
で、じーてんしゃ、という言葉のノリ方が可笑しい、という事なのかというと
例えば「Z テンション(ズィーテンション)!」みたいな(テキトー造語だが)言葉が乗っていたとして
じーてんしゃ! とかなり近いが、別に可笑しくない。なぜだろう?
響きの問題ではないのかも、という例として
「バーシクル!」の代わりに「ばーいにく(梅肉)!」という歌詞だったとしたら
やっぱり我々日本人は「なんだそりゃ?」と可笑しいが
省2
505: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日)11:13 ID:3v8K4ROh(1) AAS
英語の名詞って日本語の名詞とは違うから、チャリンコチャリンコ連呼しても日本語のように「チャリンコがどうした?」とはならないんじゃない?
bicycleは動詞でもある
506: 2016/07/13(水)00:53 ID:wFx9ht2G(1) AAS
クイーンの元曲の段階で
「自転車自転車連呼して可笑しな曲だなあ」
と昔から思ってた。
英語でも可笑しいって。
507(1): 2016/07/13(水)01:55 ID:hfU+/tpB(1) AAS
「Get Back 」を「帰れ」とかは?
字面じゃあんまり違和感が無いけど歌ってるのを聞くと笑いが込み上げてくるのはなんでだろ
ところが松村和子の「帰ってこいよ」は、ほぼ同様の意図のサビなのにこの種のおかしみは無い(ド演歌だからおかしいみたいなものは種類の違うおかしみだと思うし)
508(1): 2016/07/13(水)10:50 ID:eOlpURyK(1) AAS
>>507
誰に対しても命令口調だったり、もうね言語に関しては感覚は全く違うんだろうねw
日本語は表現が多様すぎて作詞はたぶん日本語の方が難しいだろうなあ
英語なんか言葉に男女の区別があまり無いから、女性主人公の歌詞を男性が歌うとかまたその逆も日本ではままあるけど、海外ではそれ無いらしいもんな
509(2): 2016/07/15(金)21:38 ID:oxMbemnH(1) AAS
ものすごく多様な表現方法がある日本語なのにとんでもなく稚拙な言葉の羅列にメロディーを乗せて
せつせつと歌われると赤面してしまって
音楽が入ってこない、って事だろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 116 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s