[過去ログ] 「音楽」 って何だ? (625レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391: 2016/02/10(水)20:47 ID:6RqWXn1D(1) AAS
なにが?
392: 2016/02/17(水)14:26 ID:vxvfxXy4(1) AAS
マスタリングが
393: 2016/02/18(木)00:03 ID:cn8vODLP(1) AAS
オンガクはもっと非合理的なもの
394: 2016/02/20(土)02:36 ID:sDAIKBA6(1) AAS
音楽は数学
395: 2016/02/21(日)19:03 ID:9Nnev/KF(1) AAS
>>345 それは興味深い
396: 2016/02/21(日)19:06 ID:q69NqQDm(1) AAS
まぁ低音なんかは普通に振動だからそりゃ感知するんじゃないのと思う
397: 2016/02/23(火)00:33 ID:gGdRGmbH(1) AAS
なるほど、振動か・・・。
ヘッドフォンで聴く状態だと感知しにくいかもね。
398: 2016/02/23(火)00:40 ID:sP2Rs8Z5(1/2) AAS
そうだね。
やっぱりライブ会場とかで聞く音楽が違うのは、低音の振動が体に直で伝わって体感できるところだと思う。
399: 2016/02/23(火)00:53 ID:OanEgGOg(1/2) AAS
そういえばその低周波振動を体感できる椅子というのが昔あった
あれ今はもう売ってないんだろうな
400
(1): 2016/02/23(火)01:00 ID:sP2Rs8Z5(2/2) AAS
そんなんあるんかー。
ちなみにゲーセンの機械で流れてる音楽ってスピーカーがショボいから重低音が鳴らせないことが多いんだけど、低音が鳴るタイミングで振動を発生させることでユーザーにまるで重低音が鳴っていると錯覚させるシステムがあるとか聞いたことがあるな。
401: 2016/02/23(火)01:11 ID:OanEgGOg(2/2) AAS
>>400
その椅子は単純に振動させるわけじゃなくて
椅子が超超低域用のウーハーになってるんで
ちゃんと「音」を再生してたんだよ
402: 2016/02/24(水)03:12 ID:R8FCi8Zl(1) AAS
振動っていうとなぜかすぐにみんな「低音」の話になるけど
実は耳に聴こえないような周波数の「高音」が、皮膚に当たる事が影響を与えているのを分かってないヤツが多い。
403: 2016/02/24(水)06:31 ID:+zbqRf3+(1/6) AAS
人為的な音や演奏、歌とかはいろんな地域でいろんな人種が大昔から
奏でていると思うけど、
音楽って言う学問的体型は西洋文化だよな
バロック以前とかは音階やメロディーの組み合わせて 宇宙の仕組みを
探求しようとしたんだ
各惑星に音階つけたりして、ググれば出てくる
そのうち耳に心地が良い音階の組み合わせとかが研究されて
バッハぐらいで和声の理論が確立する
 
音楽とは何かの答えなっていないけど 知っていて損はない
404
(1): 2016/02/24(水)06:38 ID:+zbqRf3+(2/6) AAS
ゲーセンの低音システムは その楽曲の再生とは別にそれに合わせて
振動させるというものだよね 振動までプログラミングしなくても
鳴り方を解析して合わせる ゲームのコントローラにもあるやつ
405: 2016/02/24(水)06:47 ID:+zbqRf3+(3/6) AAS
感覚って分類されるけど、完全に分かれているわけじゃないよな
音を聞くと色が見える人もいるし
物理的にこの世のものすべてみんな波だったりする(ちょっと乱暴だけど)
あながち音楽で宇宙の摂理の探求って間違っていないと思うw

皮膚で感じる音とか人が納得する感覚
気持ちの良い音色とか捜すのが楽しい
 
406: 2016/02/24(水)06:49 ID:+zbqRf3+(4/6) AAS
納得する感覚って
ほらスマホとかで液晶のボタンを押すじゃん
そん時ブルってなると押したことに納得するというかw
407: 2016/02/24(水)06:53 ID:gJWpGPOZ(1) AAS


象形。木の上に繭のかかったさまを描いたもので、山まゆが、繭をつくる櫟レキ(くぬぎ)のこと。
そのガクの音を借りて、謔ギャク(おかしくしゃべる)嗷ゴウ(のびのびとうそぶく)などの語の仲間に当てたのが音楽の楽。
音楽でたのしむというその派生義をあらわしたのが快楽の楽。
▽古くはゴウ(ガウ)の音があり、好むの意に用いたが、今は用いられない。

『漢字源』
408
(1): 2016/02/24(水)06:57 ID:+zbqRf3+(5/6) AAS
トランスとかで聞ける ノコギリ波がフィルターでだんだん明るくなってくのとか
耳というより意識に訴えかけるよな感じがする
パルク系にも気持ちいと感じる音色が多いのはなぜだろう
汚い音でもいい音があるし
TBの音とかあれを発見した人はすごいねw
坂本龍一の音楽図鑑にある 髭をそったような音と 鉛筆をダースで持って
テーブルに縦にゴトっとおいたような音の繰り返しのがあって
妙に気持ちいいのなw
意図的にそういうのを探求してるんじゃあないか?って思った
409: 2016/02/24(水)07:24 ID:+zbqRf3+(6/6) AAS
タモさんの番組に電グルがでた時、TBの紹介があったんだよ
タモさんに卓球がこのツマミをグリってやってくださいって
初めてフィルターの開閉をいじってTBの音を聞いたタモさんの感想が

これは、指圧のツボをギュウ〜〜てやってる感じですね
と言った タモさんの感覚すげえて思った
410: 2016/02/24(水)08:03 ID:t4BsUH9B(1) AAS
>>404
今は解析して振動を起こせるのかもしれんが、昔はMIDIで振動のタイミングのデータを打ち込んだりなんてのもあったんだよ。
MIDIでライト光らせるのとかもね。
まあメーカーとか機種ごとに色々あるんだろうけど。
1-
あと 215 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s