[過去ログ] Logic 80 【総合】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
867: 2013/04/21(日)22:49 ID:QMW6OnQK(1/3) AAS
>>860
とんでもねー価格破壊だと?
そんなチンケな一言で済むかよw
各プラグインだけでも当時いくらしたと思ってやがる…。
ES1 12800円
ES2 38000円
EXS24mk2 42000円
EVD6 26000円
EVB3 30000円
EVP88 30000円
省6
868(1): 2013/04/21(日)22:49 ID:XLAR0YgY(2/3) AAS
まぁ値段のことは時代の流れもあるし仕方ないしきりがないよ
それ言ったらそもそも昔は自宅録音機材なんて何百万もしたんだし、って話になっちまう
869(1): 2013/04/21(日)22:49 ID:QMW6OnQK(2/3) AAS
>>865
これは有難い報告。
melodyne要らずの可能性が見える音質なのか。
全く期待してなかっただけにこれは嬉しい。
しかし凄い時代になったもんだ。
870: 2013/04/21(日)22:49 ID:MftgSpTm(1) AAS
俺はそのプラグインのおかげでいい曲かけたんだ
だから・・・ゆる・・・すよ?
871(1): 2013/04/21(日)22:49 ID:QMW6OnQK(3/3) AAS
>>868
そりゃそうだが、それはLogicの話を超えてるw
872(1): 2013/04/21(日)22:49 ID:3SlRgg1B(2/22) AAS
>>869
見える見える見える
メロダインて、微量変なLowが足されたり
ビブラートいじり過ぎると変なタイミングでキュルキュルいうじゃないか。
全くそんなものはない。驚きだ
ただ、UIは今の所メロダインの圧勝だ。
873(1): 2013/04/21(日)22:49 ID:XLAR0YgY(3/3) AAS
>>871
それまでみんなより先に買って、その分色々といじれたんだ、良しと…しようよ…orz
>>872
メロダイン以上の音質ってのは正直ちょっとビックリ。
逆にケロらせたり女声みたいにしたりっていう、変化球な使い方には向かないのかね?
874: 2013/04/21(日)22:49 ID:wYqoJzCt(2/3) AAS
知人がLOGICに乗り換えてプラグインの質が思ったよりいいと喜んでたが、まあそりゃそうだよな・・・元はその値段だしw
875: 2013/04/21(日)22:49 ID:3SlRgg1B(3/22) AAS
>>873
フォルマントシフト、簡単だ。
選択されたバーに囲まれて出てくる6つの丸のどれかをいじれ。どれだったかは忘れたw(たぶん左下の丸)
ケロリはセレクトオール、ピッチクオンタイズ、右クリックでビブラートツールに持ち替えて→全バーをフラットに、
の4手でケロケロ。
でもそんな曲作ったら「おまえまだケロケロしてんのかよ」って言われるぞ。
876: 2013/04/21(日)22:49 ID:3SlRgg1B(4/22) AAS
872のキュルキュルいうってのは、ケロリのことじゃなくて、
ビブラートエディットを無理した直後の無音であるはずの部分でキュルキュルいうんだよ
で、875のどれかの丸はたぶん右下だな。すまん!
877: 2013/04/21(日)22:50 ID:B1b58/Ua(1) AAS
>>863
個人だろうと法人だろうとソフトウェアに対してはマジでケチだよなー
878: 2013/04/21(日)22:50 ID:InPpW7+0(1) AAS
ハードは気に入らなかったら売ればいいけどソフトはそうもいかんから慎重にならざるを得ない
まぁ今のLOGICの値段ならいちいち気にするレベルじゃないけどね
879(1): 2013/04/21(日)22:50 ID:o/ZtDlNS(1/7) AAS
今回のFlex Pitchってそんなにいいかな?^^
直感的で使いやすいけど別に
880: 2013/04/21(日)22:50 ID:N5Y2Ja5R(1/2) AAS
Logicに搭載されてるUltrabeatってStylusと似たようなものなの?
もし内容が被るようなら他のDAWやStylusは買わずにLogicだけを買おうと思うのだけど…
881(1): 2013/04/21(日)22:50 ID:wRcweH10(1/2) AAS
stylusとは別もんだと思うわ。っていうか、激安なんだからとりあえずLOGIC買っとけ。
882: 2013/04/21(日)22:50 ID:o/ZtDlNS(2/7) AAS
新しいドラマーの使い道がピンとこないけど
これってIOSのガレバンのスマートドラムみたいな感じかな?
883: 2013/04/21(日)22:50 ID:QFhMfvwH(1/3) AAS
>>879
ほう、>>865とは真逆の意見だな。
・・・お前使ってもいないのに書いてるだろ。
本当に使ってるなら、具体的な内容を書いてみろ。
884(1): 2013/04/21(日)22:50 ID:o/ZtDlNS(3/7) AAS
具体的な操作があんまりわからないから調子こいちゃったw
良いみたいね! えへっ ^^
追加コンテンツのダウンロード全部に4時間以上掛かってるなう!
885(1): 2013/04/21(日)22:50 ID:9aypQVZb(1) AAS
メロダインみたいなハモリ重ねるとかは無理?
886: 2013/04/21(日)22:50 ID:QFhMfvwH(2/3) AAS
>>884
素直な奴だなw
>>885
それは、メインボーカルからハモりのパートを作れるか、ってことでいいのか?
これFlexPitchのチュートリアル動画だけど、2分26秒からの曲でそれやってる。
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.082s*