[過去ログ]
DTM初めて1年経ったけど1曲も完成出来てない (780レス)
DTM初めて1年経ったけど1曲も完成出来てない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
197: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/11/09(土) 13:19:57.25 ID:st1S2ja/ ミックス、安く請けてくれる人いないかなあ。2000円くらいで http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/197
198: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/11/09(土) 16:06:00.52 ID:VGW7rVod >>197 ニコニコのミックス師とかいう人たちなら 無料らしいぞ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/198
199: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/11/09(土) 16:37:30.68 ID:7mfWFy2G 褒め殺せばやってくれそう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/199
200: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/11/09(土) 16:51:34.72 ID:Px0dAO1U 携帯だから面倒でURL載せられないけど、AMMSとかいうフリーソフト使えばmp3データを自動でマスタリングしてくれるぞ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/200
201: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/11/09(土) 18:26:25.45 ID:BDNokClm ある程度のレベルだったらmixしも素材困っているわけだし大歓迎だろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/201
202: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/11/09(土) 18:43:26.60 ID:pel9knEv ミックス師ってなんだよエンジニアなの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/202
203: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/11/09(土) 20:04:54.01 ID:Px0dAO1U >>200 すまんAAMSだった http://www.curioza.com/index.php?option=com_content&task=blogcategory&id=13&Itemid=63 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/203
204: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/11/11(月) 14:32:08.57 ID:v0i627m/ >>198 コンタクトの仕方がわからん しかも、後でバイト料渡さないといけないんじゃないかなあ、あれは http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/204
205: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/11/11(月) 22:49:31.28 ID:87at3XSJ なんか道具を買いそろえるだけで満足して作曲してないw 何買おうか考えている時が楽しい時間 歌声ライブラリ買ったから作詞もしなきゃならないのに ぼーっと他人の曲を聴いているという罠 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/205
206: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/11/11(月) 23:04:41.21 ID:9L/n3zSh 道具はそろえたが使い方がわからなくて 毎日少しずつやって覚えてる自分が・・・でも虚しい うーん、こんなんでいつか作曲できるようになるのだろうか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/206
207: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/11/12(火) 01:56:31.43 ID:+5uhrfSp 下手くそってやたらミックス気にするよね それ以前の問題なのに http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/207
208: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/11/12(火) 06:31:33.48 ID:pi9gXIbJ あーわかる どんぐりスレの連中はそうだな あとやたらテンプレのコード進行に拘る http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/208
209: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/11/12(火) 09:37:05.60 ID:pxhY9N3J >>203 それは全自動でミックス…じゃなくてマスタリングの方か。まあマスタリング は何とかなりそうだわ。音圧上げて終わり http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/209
210: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/11/12(火) 19:45:54.74 ID:g5dMdhxF >>207 逆だろ? 下手くそはミックスの重要さを気にしない ハウスなんてミックスで変わる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/210
211: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/11/12(火) 20:45:37.56 ID:0rVYbcDP 今の人たちのミックスって動きが昔とは違うよね 手コンプ得意だった人ここにいる? 今の環境でどう生かしている? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/211
212: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/11/13(水) 07:55:36.21 ID:M/cgg8VW 少し違うけど、デジタルでフィジカルコントローラーで手コンプ覚えた http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/212
213: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/11/13(水) 15:25:58.21 ID:p9N5hv95 手コンプっていうかさ、フェーダーライド、抑揚つけの方が重要だよ。 ま歌は2、3まわしは描くけどさ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/213
214: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/11/13(水) 23:59:22.06 ID:1jv+gW6g ベロシティって音の強弱をコントロールするパラメータですが ベロシティってなんですか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/214
215: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2013/11/14(木) 01:12:17.79 ID:8ie2vcUE 気になったのならいつレスが来るかわからない掲示板に書いてないでググればいいじゃない っていうかそのまんまだし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/215
216: 名無しサンプリング@48kHz [] 2013/11/14(木) 12:24:48.79 ID:9DH9BV0D 口中都市 かもな? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1375297798/216
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 564 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s