[過去ログ] MIDIキーボード 24鍵目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
232: 2013/09/12(木)13:25:41.52 ID:ZLY2am8G(1) AAS
>>229
MSXの時代にそこまでやっていたとすると、
あなたは45歳以上ですね。
259
(2): 2013/09/16(月)07:41:09.52 ID:UUH1VV49(1) AAS
>もしも本物のグランドピアノみたいなタッチの88鍵が欲しいなら、

欲しい観点がそもそも変だな
グランドを欲しいと思うのはタッチじゃなくてその音だろ
インターフェースとしての鍵盤は必然的付随物なだけだ
最近はサンプリングでも風味は出せるが、固有の部屋の自然な鳴りは
本物でしか出せないから本物を選ぶんだし
それを録音するのは相当至難の技だとやってみて気付き
結局市販のサンプリング音源より満足できる綺麗さは得られ難い事を知って
音源で済ませられるなら音源で、となってるに過ぎない

鍵盤のタッチの質とかのオタみたいな選び方は普通はしないな
省1
452: 2013/10/15(火)21:45:25.52 ID:SRbwCMXm(2/2) AAS
短い文なんだから最後まで読めよw
459: 2013/10/17(木)13:26:30.52 ID:XZ6F6SJ0(1) AAS
中国メーカーっていうとちょっと引いてしまうのは確かだけど
CMEに関してはそんなに悪いイメージないなあ。。。
M-Keyとかコスパが高い良鍵盤ってんで、過去スレじゃ定番の一つだったじゃん
いつのまにか全然名前挙がらなくなったけど
548: 2013/10/28(月)17:08:17.52 ID:yTYB4tnD(1) AAS
AXIOM AIRって評判高いけど鍵盤はどうなん?
無印はスポンジとか言われてたけど
749
(2): 2013/12/03(火)03:25:34.52 ID:yD+348P/(1/2) AAS
家電量販店とかで売ってるような電子キーボードを
MIDIキーボード代わりにするのっておかしいかな?
789
(2): 2013/12/17(火)02:53:24.52 ID:FUzcZe79(1) AAS
BEHRINGER UMX 610
とかいう激安MIDIキーボードでこんな素晴らしい演奏聴かされるとは思わなくて
ついついポチっちまったwwwおまえらも仲間になろうぜwww
動画リンク[YouTube]
866: 2014/01/03(金)11:08:35.52 ID:Mxowow+g(1) AAS
デザインなんてどうだっていいさ
日本メーカーのほうが解説もしっかりしてて初心者には優しいイメージ
英語の説明しかなくて素人にとってはガラクタにしかならなかった、みたいなレビューも腐るほど見たし
884: 2014/01/04(土)17:13:17.52 ID:8fTmoSG1(2/2) AAS
>>882
そこでミニ鍵盤の61鍵ですよ。
916: 2014/01/11(土)23:25:03.52 ID:NMdwzjf1(1) AAS
道具だけは超一流はワナビの基本でしょ
942
(1): 2014/01/13(月)16:29:33.52 ID:gupWfYJ0(2/2) AAS
939でつ。
みなさんありがとうございます
すいません、pdfと製品添付のが同じで、DTM用語がわからないっぽいでつ。

たとえばGMドラムキットの、キック、スネア、タム、シンバル、と4個だけ選んで
QX25の4個のパッドにあてはめるには、
なんという用語に注意してやればいいでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s