[過去ログ] MIDIキーボード 24鍵目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 958 2013/08/11(日)22:01:06.65 ID:5CrezJQ/(2/2) AAS
>>7
根元のほうも問題なく押せますね

まあ鍵盤のタッチっていうのは個人のそれまでの経験によって感じ方が違うと思うから
モッサリがどうのっていうのはあくまで個人的な感想であるってことを承知して頂ければと思います。
新しい道具や環境に適応する際の適応ストレスみたいなものかなーとも思うし。
使っていくうちに慣れると思います。

ピアノは半年ほど習ってました。
タッチについてはピアノ経験者のほうが気にするのかなーと思ってたが違うのかな?
50: 2013/08/14(水)05:40:42.65 ID:elNdobK7(2/3) AAS
確かに記録されていないな
まぁ音色変えたらベロシティレベルも変えるから別に気にしたことなかったわ
オルガン系なら当然0(ベロシティoff)にするし
173
(1): 2013/08/28(水)06:38:11.65 ID:Hig0Cb4S(2/2) AAS
コード幾つ覚えたとか和声がどうのとか理屈より
今は読めない譜面を読めるようにして
今は弾けない楽器を弾けるように頑張った方が
たくさんの事が学べるよ、実践でね
だって、多くの譜面は上記の理屈を駆使して成り立ってる方が多いんだし
それの実践例でも有る訳で、それらを身体で覚えられるんだから効率いいのは当たり前
呼び名は良く解んなくても「○○の譜面ではこう使われてたからこうした」って出来る
呼び名を後から付けて列挙して使用例を提示したのが理論なんだし
理論なんて覚える必要ないって豪語する輩がいるのもこう言う理由なんだよね

You、折角だからさぁ頑張っちゃいなよ、ね。
227: 2013/09/11(水)16:56:00.65 ID:gcnm7wbr(1) AAS
Cの目印にニコニコマークみたいなの書いてあるのがカワイイ
273: 2013/09/17(火)16:53:14.65 ID:o5Fj9N1j(1) AAS
とにかくアコピに近いタッチを希望するユーザー
とりあえずデジピの鍵盤を流用しとけばいいと思ってるメーカー
どっちもアホ

理想の鍵盤を発想し追求することにもっと力いれろや
438: 2013/10/15(火)11:30:00.65 ID:+/Exx6t6(1) AAS
空港、特に国際線は乗り継ぎにメチャ待たされるから
モバイル環境あるといいなと思うけど

近所でわざわざ持ち歩いて
しかも騒々しいスタバ/マックに駐留とか
貧乏臭いっていうか何がしたいの?とは思う
542: 2013/10/27(日)03:18:29.65 ID:56Iy45OZ(2/2) AAS
>MIDIに対応してるシンセアプリ
FMシンセのDXiと、ヤマハのMMSを試した
当然ガレバンは対応してるわな
あとはサンプルタンクかな
560: 2013/10/31(木)21:21:31.65 ID:acc0xQvY(1) AAS
ミニ鍵にロータリーエンコーダ8つほど付いてる入力用キーボードでないものかな
666: 2013/11/15(金)12:17:02.65 ID:2A07qTif(2/2) AAS
>DTMっていうとMIDIキーボード!っていうふうに根付いちゃってる感じだけど
これ3回くらい読むと笑えてくる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s