[過去ログ] フリーのVSTプラグイン Instruments & Effect (989レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112: 2014/01/01(水)10:25:42.28 ID:b701pmvV(1) AAS
>>110
Analが無料で
だけ読んだ
537
(1): 2014/08/07(木)01:00:18.28 ID:RNMNieGx(1) AAS
浮く感じってなに?割れるなら音量下げなよ

普通の考え方だとボーカルがセンターだとしてルーム系リバーブで
リバーブ成分をうっすら自然に左右に広げて奥行きとかオケの繋がりを
調節するわけじゃん

そうじゃなくてオケから浮かせたいなら違うことすればいい
プレート系やスプリング系なんかでいかにもリバーブ掛けてますって音にするか
ディレイ使うか

馴染ませつつ浮いた感じなら今挙げた事を合わせ技で
602: 2014/09/05(金)13:45:04.28 ID:fLj4Yyd0(1) AAS
どっかの日本語サイトがDivaやZebraを無償提供されてるシンセって紹介してたから
あながち釣りじゃないのかもしれない
でも実際にダウンロードしにuheのサイトに行ったら価格は表記されてるわけだし
ちょっと調べたら有償ソフトだと理解すると思うんだけど

Divaの周期的なノイズはデモ版の制限によるもので、ライセンスを購入してシリアルを入力すればノイズは消えます
671: 2014/10/11(土)02:59:54.28 ID:roy091tb(1) AAS
正論突きつけられて正体現したね
692
(7): 2014/10/21(火)22:35:21.28 ID:LkAScYPg(1) AAS
MT Power Drum Kit 2
動画リンク[YouTube]
外部リンク:www.powerdrumkit.com

有償物のフリー化
音色自体は特筆するものはないけどスタンダードで使いやすく
シーケンスをリアルタイムで切り替えたり下段に配置して即興でフレーズを作れる
またシーケンスはD&DでDAW上に持って行くことが可能で
他社製品用にMIDIマップ切り替えも出来る(プリセット有)
925: 2014/12/07(日)18:06:46.28 ID:93xmHhmF(1) AAS
俺もコンプで潰してEQ掛けた音にしか聞こえんが・・・
スネアサンプル変えたほうがよくないか
977
(1): 2014/12/24(水)04:17:16.28 ID:lbq6WghL(1) AAS
>>974
その沢山あるいいフリーシンセの中で何がいいかって話をしてるだろうに
いきなり何を言ってるの?
しかも、ドヤ顔でプラネット勧めるなら御三家くらい全部勧めればいいのに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s