[過去ログ] トランスの作り方 48トラック目 (866レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
339: 2014/07/27(日)23:35 ID:ybdHR+E4(1) AAS
スパソバリバリのテクノなんてあるのか
340: 2014/07/27(日)23:43 ID:wuNERy1X(1) AAS
テクノはなんでもあり
341: 2014/07/28(月)00:34 ID:fmwc09vU(1) AAS
テクノとかいうEDM並の曖昧さ
342: 2014/07/29(火)05:06 ID:81SRYmng(1) AAS
電子音楽でよくわからない事があると「なんかこうテクノっぽい感じの」でごまかす知り合いが昔いたなぁ
343: 2014/07/29(火)08:56 ID:dTypYY8v(1) AAS
昭和生まれのジジババがファミコンやプレステを全部ピコピコって言うのと一緒だな
344: 2014/07/31(木)18:32 ID:eg5xK+Bb(1) AAS
単調なのがトランスのいいところだと思うけどな
全部同じような曲の構成だけどそれぞれ個性があってかっこいい
キックが4つ打ちで鳴っててシンセがテロテロなってるだけで盛り上がれるってすごいよ
簡単に作れそうで難しいのも奥が深い
345: 2014/07/31(木)23:48 ID:uyiySX9o(1) AAS
Yoji Biomehanika - Never EndとかUnderworld - Born Slippyみたいな展開が一時期すごく好きだった。
でもこれはテクノか。
346: 2014/07/31(木)23:55 ID:4971jV2P(1) AAS
テクノとクロスオーバーなトランス作ればいいじゃないか
まず作ってみてからそのあとのこと考えようよ
347: 2014/08/01(金)00:06 ID:DXKYR/jg(1) AAS
Never Endはまさにテクノとトランスのクロスオーバーだな本人も語ってたし
348: 2014/08/07(木)09:02 ID:PuUw3iWh(1) AAS
fecebookの知り合いかもリストにアーミンがいたw
どんだけ暇なんだよw
会ったこともライブ聴いたことも無いよw
349: 2014/08/07(木)14:16 ID:EeEYRgwW(1) AAS
?
350: 2014/08/07(木)22:26 ID:uZLDgQtC(1) AAS
もしかして:岡田あーみん
351(3): 2014/08/14(木)20:14 ID:UpNNUy6s(1) AAS
外部リンク[mp3]:up.cool-sound.net
派手な感じの冬っぽい曲を作ろうとしてます。
が、前後の展開が思いつかず早一ヶ月が経ってしまいました…
ブレイク〜サビまでですが感想、アドバイスお願いします。
352(1): 2014/08/15(金)13:27 ID:S2/ELLC7(1) AAS
いいかんじじゃないか
同時になってる音数を減らして すっきり聞かせればいいと思うよ
353: 2014/08/16(土)14:19 ID:y8F1Fx05(1) AAS
オリスペ好きでトランスとかユーロビート興味持ったんだけど、作るのはやっぱり難しいよね
354(1): 2014/08/17(日)23:29 ID:t/h1OFes(1) AAS
>>352
ありがとうございます。聞かせたい部分強調する感じで調整してみます!
355(2): 2014/08/19(火)23:47 ID:5Pbn2ots(1) AAS
>>354
結構好きです!
今iPhoneのイヤホンで聴いたんですが、低音あんまり出てませんね
ドンシャカのEarpodで低音出てないとなると、スピーカーなどで鳴らすとほとんど聴こえないと思います
キックやベースの低音を上げてみてはどうでしょうか?
356: 2014/08/23(土)20:10 ID:8JbWCFDk(1) AAS
>>355
気付かなかった、、ありがとうございます!
言われてみれば確かに低音スカスカだったので、ベースの方をブーストしてみることにします!
357: 2014/08/30(土)18:50 ID:WJvimHHo(1) AAS
>>351
これ普通にポップス歌モノした方が・・・
サビは十分盛り上がってるから、前後は盛り下げて
ワンコードで淡々とイントロしてればいいんじゃないの。あと低音足りない
>>355
オープンタイプで低音を聞くってないだろ・・・・せめて密閉で
358: 2014/09/04(木)19:26 ID:DBwmUkT2(1) AAS
Leadの音が軽すぎない?最初のほう雰囲気でてるしメロディラインもいいんだけど
サビ入ったら安っぽくなってる無理にSaw入れなくてもいいと思うな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 508 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s