[過去ログ] 【SONY】ACIDシリーズ/12ループ目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360: 2014/11/12(水)17:33 ID:ln+Bz1JC(1) AAS
自分が使ってるMusicStudio8に入ってたループ音源のUrban Beatsみたいなやつがもっと欲しいのだけど、どうやって探せば良いんだろう?
その名も「Urban Beats」ってCDはあるけどサンプル聞いたらちょっと系統が違うような気がしたんだが
361: 2014/11/25(火)19:25 ID:nbd5FqiR(1) AAS
先週の8Packs
外部リンク:www.acidplanet.com
徐々に盛り上がっていく感じ
362: 2014/12/05(金)08:53 ID:qnZPA9Gv(1) AAS
今週の8Packs
外部リンク:www.acidplanet.com
こういうファンキーなシンセいいね
363: 2014/12/08(月)12:30 ID:MMjijsp+(1/2) AAS
ループの無料DLチケットって、欲しいループをカートに入れてから、
****-****-****って書式のコードをプロモーションキーコードに
入れればいいんですよね?

カートを更新しても価格が変わらないんですけど、このまま注文
したらダメですよね?

何かとんでもない勘違いをしてそうなんですけど、皆目分かりません
どうかアドバイスを m(_ _)m
364
(1): 2014/12/08(月)14:19 ID:MMjijsp+(2/2) AAS
みつけました
外部リンク:www.sonycreativesoftware.com

しかし、欲しいと思ってたMetalがないんですねぇ…
365: 2014/12/09(火)21:32 ID:yWZq2eXN(1) AAS
>>364
ウチも最初無料DLしたソウルなんとかというのがイマイチでした。
サンプルパックをDLして確かめればよかったかな、と思う今日このごろ。
366: 2014/12/10(水)08:57 ID:+r5LeGw0(1) AAS
何これ週に1回 新しい音源が無料で提供されてるの?
367
(1): 2014/12/13(土)01:27 ID:1ScSIXjw(1) AAS
AMS10アップグレード版買ったんだけど日本語化ってどうやるんですか?
使い慣れてるとはいえ日本語の方がやりやすい
368: 2014/12/13(土)02:21 ID:ezhVBNEp(1) AAS
>>367
アップデータの日本語版を入れてみてはどうか?
外部リンク:www.sonycreativesoftware.com
369: 2014/12/14(日)23:04 ID:UwlUnewW(1) AAS
先週の8Packs
外部リンク:www.acidplanet.com
370: 2014/12/16(火)16:44 ID:vqcsd2rC(1) AAS
Proに付いてるGarritanのサンプルって、他のGPOとかのARIAプレーヤーで
読めるんだろうか? または逆に、Proのプレーヤーで他のGarritanサンプル
を読めたりするのかなぁ?

8が出たらウプグレして自分で確かめるけど、その前に知ってたら教えてくらさい
371
(1): 2014/12/19(金)10:06 ID:aq3+26C5(1) AAS
今週の8Packs
外部リンク:www.acidplanet.com
やや重めのシネマティックファンク
372: 2014/12/23(火)00:18 ID:/mJ9KEkS(1/3) AAS
お試しを落としたんだけど、そもそもループとかの素材て、どこのフォルダに入ってるの?

C:\Program Files (x86)\Sony\ACID Music Studio 10.0

いきなりつまづいた・・先生教えて
373
(1): 2014/12/23(火)00:43 ID:E2SDiDzg(1/2) AAS
CDに入ってるぞ
インストールすればループ素材も自動的に移されるってわけじゃない
CD内のフォルダを探せ
374: 2014/12/23(火)00:52 ID:/mJ9KEkS(2/3) AAS
>>373  いや体験版を ダウンロードしたんだ。

て、事は、もしかするとループ素材は、無いて事かな。 
375
(1): 2014/12/23(火)00:56 ID:E2SDiDzg(2/2) AAS
それならない
体験版でループ素材使いたいなら>>371とかに貼ってあるの使うか
ACID ループ素材 フリーで検索して落とすしかない
376: 2014/12/23(火)00:57 ID:/mJ9KEkS(3/3) AAS
>>375
なるほど、即RESPONSEありがとうございます。
377: 2014/12/24(水)09:10 ID:EF50KRsA(1/2) AAS
既存の曲と曲を貼り付けてDJのようなミックスづくりにACID Pro 6.0を使用しています。
ですので、0からのオリジナル楽曲の作成とは異なりますが…
ACIDの様な操作感でミックスを作れるアプリケーションを他に御存知の方がいましたら
教えて頂きたいです。ACIDスレで他を教えてくださいと言うのも難ですが、宜しくお願いします。
378
(1): 2014/12/24(水)13:02 ID:SwjximF4(1) AAS
素直にtraktor使うのが一番よいのでは?
379: 2014/12/24(水)13:16 ID:EF50KRsA(2/2) AAS
>>378
ありがとうございます!
ACIDでの操作に慣れていて他のアプリに疎く全く知りませんでした。
早速深く調べてみます!
1-
あと 623 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s