[過去ログ] 【SONY】ACIDシリーズ/12ループ目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254: 2014/08/20(水)21:45:42.02 ID:4J0LGBGH(1) AAS
>>253
FL Studioは書き出しでアシッダイズできるよ
FL Studioのデモ版で付属シンセやVSTiでループを作ってACIDで並べるのがオススメ
260: 2014/08/24(日)07:17:15.02 ID:7vOCHAP5(1) AAS
なるほど、それでAcidとFLのバンドルがあるわけだ。
519: 2015/04/09(木)08:01:09.02 ID:aGT4gKs3(1) AAS
映像編集でVegas Proを使っているならACIDやSOUNDFORGEはとてもユースフル。
569: 2015/04/21(火)18:56:49.02 ID:qQLorgbl(2/2) AAS
>>557
ありがとう!
Suiteの内容まで確認したなかったわ。
てっきり、おまけソフトが何本か入っている程度かと思っていたが、他のパッケージソフトがそのまま入っているとは。
594: 2015/04/25(土)21:40:54.02 ID:qi2DAdRY(1) AAS
>>593
という事は、フックアップは販売終了?
682: 2015/06/04(木)00:41:21.02 ID:sl8Y3R4G(1) AAS
>>678 >>679
出来ないことは無いけど難しそうですね…ご意見有難う御座います
858: 2015/10/10(土)23:01:16.02 ID:dXz8Rhee(1) AAS
小室が使ってたってホント?
911: 2015/10/26(月)22:03:49.02 ID:ZVKieQW7(1) AAS
俺ががんか何かで死んだらいいと思っているんだろ
955: 2015/12/01(火)15:44:18.02 ID:tcvJ1rb+(1) AAS
ソースの新製品爆安来たけどスペクトラは無いね
サウンドフォージプロMAC版が37,000円 → 6,980円 81%割引
これくらいだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*