[過去ログ] 【SONY】ACIDシリーズ/12ループ目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
11: 2013/10/20(日)06:18:31.29 ID:yzDDbCmK(1) AAS
8は来年出ると予想。
18
(2): 2013/10/31(木)22:01:55.29 ID:23Pwyut2(1) AAS
質問です。
録音したボーカルやギターの音も自動的にテンポに合うようになるのですか?

設定は必要なのでしょうか?
89: 2014/02/03(月)22:30:06.29 ID:Ts0EJTlZ(3/4) AAS
あれ?そういえば出てこないなそもそも
インストールできてないってこと?
107: 2014/03/03(月)19:27:46.29 ID:Wq0C8vSb(1) AAS
ビートマップ トラックの[クリップ プロパティ]ウィンドウを開き、
[ストレッチ]タブに切り替えてから、[Beatmapper ウィザード]ボタンを
クリックします。☆

ACIDは持ってません。
なので試してませんし、どのVerについての説明かわかりません。
185: 2014/06/05(木)08:53:57.29 ID:wK81KEeW(1/2) AAS
みなさんはマスタリング作業どうしていますか?
自分はダイナミクスの 圧縮比 アタック リリース
全部右に最大にして自動ゲイン修正をチェックしています
あとACIDをEQだけチェック入れて 上と下マイナス5まんなか
マイナス3にしています これがなんか一番録音時に
音がましになるのですがまだ市販のCDには匹敵しません
何かまだ足したほうがいいですかね 何か音をよくするので
お勧めあればぜひお願いいたします。
196: 2014/06/20(金)08:28:26.29 ID:uzINhywz(1) AAS
外部リンク:www.acidplanet.com
今週の8Pack
これはかなり好みなトラック
215: 2014/07/15(火)12:39:01.29 ID:D3kksVSj(1) AAS
なんか思い付いたときにぱっと立ち上げてささっと録音できることかな

単にまだ俺がキューべ慣れてないだけかもだけどさ
251
(1): 2014/08/17(日)22:51:19.29 ID:KhkWjSY4(2/2) AAS
>>249
AcidはVSTiなどお構いなしでひたすら大量のループ素材で遊ぶもの。
というのが定説w
306: 2014/10/25(土)04:20:45.29 ID:LIiPvhiU(1/2) AAS
8Packs どうせなら
電子音的なのより生音系の素材がほしい
392: 2015/01/11(日)13:13:32.29 ID:i744Qh/9(2/3) AAS
>>391
あー、music studioかー。
俺のは純正ACID Proのver7。

バージョンによって出来ないのか
757
(1): 2015/08/11(火)01:19:29.29 ID:W8OHzFUo(1) AAS
米国のソニクリ見たら

ACID Pro 7 system requirements:
MicrosoftR WindowsR XP (SP 2 or later), Windows Vista? (SP 2), Windows 7, Windows 8, Windows 8.1, or Windows 10

といつの間にかWindows10対応がうたわれているのであるが
ということはPro8はやっぱり出ないんだろうなあ
790
(1): 2015/08/28(金)07:51:55.29 ID:avZ1PI4s(1) AAS
ソースネクストでユーザー登録すると1000円のクーポンとか怪し過ぎてしたくない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s