[過去ログ] 【SONY】ACIDシリーズ/12ループ目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39: 2013/11/18(月)01:07:14.60 ID:oA6iBAuF(1) AAS
acid pro使っているけどマッシュアップがめちゃくちゃかんたんだな
181: 2014/05/30(金)19:59:46.60 ID:aTtsQovT(1) AAS
外部リンク:www.acidplanet.com
今週の8Packs
う〜ん普通かな
198: 2014/06/28(土)13:03:40.60 ID:wlnz/ohn(1) AAS
外部リンク:www.acidplanet.com
今週の8Pack
トランペットのソロがいろいろ入ってる。
213: 2014/07/14(月)20:25:01.60 ID:k7yKJ0lp(2/2) AAS
ACID10買ったんだけど説明書が付いてなかった
PDFのはあったからそれ読んでるんだけどわかりづらい
MusicMakerMX2買った時は解説書バンドルの買ったんだけど内容が薄すぎて何の役にも立たなかった
ACIDも解説書バンドルがあったんだけど同じ作者だったから解説書なしの方を買ったんだけどありの方がよかったのかな・・・
初心者がACIDの勉強するにはどうするのがいい?
296: 2014/10/03(金)05:47:14.60 ID:yd+rHiDL(1) AAS
>>295
Pro7は高機能バージョンで古い。
Music Studio10は低機能バージョンで新しい。
わからない初心者なら10を選ぶといいらしい。
358: 2014/11/09(日)02:54:03.60 ID:DApzLEsW(1/2) AAS
テスト
画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com
画像リンク[jpg]:iup.2ch-library.com
379: 2014/12/24(水)13:16:07.60 ID:EF50KRsA(2/2) AAS
>>378
ありがとうございます!
ACIDでの操作に慣れていて他のアプリに疎く全く知りませんでした。
早速深く調べてみます!
455: 2015/03/09(月)21:47:33.60 ID:mbe+5535(2/2) AAS
>>454
有難うございます。
うかつだった。sonomaに行って買ってきます。
sonarでDAW挫折して数年たって、今回Studio 10をソースで買って
すごく簡単だったのでSonyのサイトだけみて安かったのでpro7
を何も考えずにポチってしまった。
機能とかは少なさそうだけど、バンドの自宅練習メインの自分にとっては
元が十分取れそう。
495: 2015/03/27(金)22:41:58.60 ID:/H2fcbjg(1) AAS
>>494
ソフトの理解が進んでないので知りませんでした
やってみます
しかし取り込んだCDのフォルダから一部の曲が勝手に違うフォルダに移るとか、意味不明です
…また関係ないことを書いてしまいました(´・ω・`)
566: 2015/04/21(火)14:37:03.60 ID:zmUklWDx(1/2) AAS
flstudio体験版のピアノロールのコード入力モードで入力→
flstudio体験版のedisonで録音してループ作成、保存→
ACIDで編集
670(2): 2015/06/01(月)00:03:44.60 ID:FjRI1/sH(1) AAS
ソースネクストがまた全部パック安売りのメール寄越してきたのだが、
> ・「ACID Pro 7」 目をつぶって1分で曲ができあがる、簡単かつハイクオリティな作曲ができる傑作ソフト。
というのはさすがに言いすぎだよなあ。
おさるに絵筆持たせてできあがったものを抽象画でござい、というたぐいの惹句か。
それともあのソフトには俺の知らないブラインドモードでもあるのか?
767(1): 2015/08/16(日)14:40:11.60 ID:oXgNjdY7(2/2) AAS
まぁ、プレヴューの段階は割りとどうでもいいのでw
トラックに貼り付けてから希望の音色に合わせられればそれで良いのではないでしょうか。
772(1): 2015/08/20(木)13:06:18.60 ID:yBRXKEfi(1) AAS
皆さん、素材はどう保管されてますか?
付属のライブラリだけでも多いしフォルダが分かれてるしで
全部試聴するのも大変だしどんなループがどこにあるのかまだ把握できてません。
ギターフォルダやドラムフォルダ仕分けしたりしていますか?
883(2): 2015/10/18(日)23:54:52.60 ID:TlLba1K9(2/2) AAS
877だけど「では」とか聞く奴に教えたと思うと腹たつわw
そんな言い方されたらポリンキーじゃなくても教えなくなるよ
894(1): 2015/10/22(木)21:17:29.60 ID:7E/kOr+M(1) AAS
ACID Pro7 のGarritan Aria PlayerやMusic Kitcoreは他のDAWでも使えますかね?
特にREAPER5のように32Bitであれ64Bitであれプラグインを貪欲に読み込むDAWの場合です。
ちなみにSONY DLSソフトシンセはREAPER5には現れませんでした。
他のSONYのプラグインエフェクトは現れたのですが。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s