[過去ログ] 【SONY】ACIDシリーズ/12ループ目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
279
(1): 2014/09/25(木)03:25:19.86 ID:CMjiCMFo(1/2) AAS
ACIDだから特別な何か他と違うノウハウが要るとか思ってるの? なわけーねーw
DAWは音取り込んでからが勝負で、取り込み方はどれも違いなんかねーわw
なに考えすぎてるのか知らんが、そんなに心配なら兎にも角にもやってから悩めやw
それが嫌ならAcidLoopでも買ってろってーのw
わかったか坊主? もう寝ろw
352
(1): 2014/11/07(金)08:20:34.86 ID:rG9p0R44(6/6) AAS
今ACID見てみたけど、オーディオデバイスタブの下の方に詳細ってあったから見てみたら
オーディオの詳細設定ウィンドウが開いて
デバイスの設定とオーディオバッファ、バッファサイズ(多分メモリ)、優先度(多分CPU)の変更ができたよ!
いじってみてー
497
(1): 2015/03/29(日)02:40:03.86 ID:3xdO0gGM(1/2) AAS
俺もMusic Studio 10買った。
どうしても欲しいフレーズやループが無い場合、
クリプトンとかでDL販売してるサウンドを買えば使えるのかな。
Loopって書いてあるWavファイルは大体ACID対応だよね?
576: 2015/04/22(水)13:44:45.86 ID:bU8BejTW(3/3) AAS
全く売れてないソフトを売る作戦としてはいいと思うけど、
本当に要らないわ。
669: 2015/05/24(日)08:58:46.86 ID:a2aig9JW(1) AAS
ACIDループ集もソースネクストで安売りキボンニュ
685
(1): 2015/06/04(木)10:37:13.86 ID:+Jfzm0PM(1/2) AAS
>>679
ACIDは初心者寄りなのはこの板読んで分かったのですが逆に中上級者寄りで自由度の高いものって何がありますか?
802
(2): 2015/08/31(月)09:32:28.86 ID:kWwHZyKT(1/2) AAS
>>798
ソースで買うと、どこにも書いてなくて迷走するよねw
外部リンク:www.sonycreativesoftware.com
815: 2015/09/17(木)02:03:18.86 ID:lz7FgR72(1) AAS
>>814
楽譜?
896
(1): 2015/10/23(金)09:45:12.86 ID:UlTOmSPq(1) AAS
>>893
自分はR&Bをテクノ調(後ろから前に乗りを移す)にする事に快感を覚えたくちです・・・全然知らない演歌をヒップホップ調にするのもマイブームであったかも

>>894
プロテクトかかってるのは無理
987
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月)15:44:26.86 ID:YiJat2Oi(1) AAS
>>983
Revo Uninstallerでも使えば?お手軽簡単よ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s